この2日間
昨日は○町サーキットへラジコンを走らせに行ってきました。
TBエボⅣを走らせたのですが、強烈なリアグリップ不足に悩まされ続けました。理由は色々で、ホイルの締め忘れ、キャンバーの付け過ぎ、サーボセイバーホーンの劣化による直進不安定、これらクラッシュよるリアアップライト変形、中古タイヤの絶対的なグリップ不足などなど。まともな走行は出来ず、バッテリー3パック目で走行中止しました。
変わりにRC12L4を走らせようと思ったら、インチサイズの工具を忘れていて、ホイルも付けられませんでした。
これらの教訓から学んだ事。
1.タミヤのハイトルクサーボセイバーは、クラッシュをするとガタが出るので定期的に点検&交換
2.ゴムタイヤはラップで包んでいても、古くなればグリップは確実に落ちる
3.ネジはちゃんと締めましょう(当たり前)
そのラジコン帰り、オープンさんとmameさんを綾部の花火に誘い、私の子供と4人で鑑賞しました。突然のお誘いにもかかわらず、100kmもの道のりを来られたmameさんは漢です。しかも調子の悪いマシーンで・・・。
綾部の花火は20分ほど見ただけで終了。その後は同じ職場の新入社員も呼んで、オープンさんのアパートで宴会です。これが目的でmameさんは来たんだろうか?(笑)。
そこではオープンさんの手料理登場。さすが、過去の色んな経験の多さからスンバラシイ腕をお披露目。日付は変わり、午前1時過ぎの解散となりました。
このイベントでの感想
1.オープンさんの部屋は広くて良い
2.オープンさんの部屋の壁は凄い事になっている。今後は天井へ展開予定
3.オープンさんのアパートの駐車場は狭い
最後に、あまりに急な集まりだったため、不完全燃焼でした。
次回は多分8月中頃の24時間サバゲーorバーベキュー大会か?
| 固定リンク
「心と体」カテゴリの記事
- 今城塚古墳、阿武山、三角点巡り、晩御飯はすき家、キッチン周りの改善(2021.01.17)
- ’20-’21年末年始連休二日目はリサイクルショップ巡り、京都スーパーオートバックス、晩御飯は串八(2020.12.27)
- 健康診断、アルテッツァのタイベル交換してもらう、昼スシロー、姫路へ帰って夜マクド(2020.12.16)
- 有給休暇を取ってパソコンセットアップ、通院、中古トミカ購入、三田市ドライブ、晩御飯は魚べい(2020.12.11)
- 急遽帰郷して歯医者、初スーパーTRIAL、魚べい、インプレッサの燃費は7.9km/L(2020.12.06)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 今日もリサイクルショップ巡り→バックパックを買う、晩御飯はすき家で。(2021.01.24)
- 散髪、雨天なので車でリサイクルショップ巡り、トミカ中古大量購入、晩御飯はスシロー(2021.01.22)
- ’20-’21年末年始連休十日目は昼ご飯マクドナルド、高槻のアパートに戻る(2021.01.04)
- ’20-’21年末年始連休八日目は9年前の自宅PC修理とお年玉渡し(2021.01.03)
- ’20-’21年末年始連休七日目は高槻までさん天を食べに行くも休みだったのでかっぱ寿司へ(2021.01.02)
コメント
先日はお疲れ様でした。次回は麻雀大会です(笑)
投稿: mame | 2005.07.26 18:34
オープンさんの「麻雀やろ!」の一言に、おーっと思ったら、ガセネタ。やられました。今度は本当にやりたいですね。でも誰か持ってるん?
投稿: ATOMIC | 2005.07.26 20:55
あらかじめ日にちを決めていただければ、実家から時価うん百万はする、象牙と竹製の牌を持ってきましょうか?
打ち心地抜群ですよ~
投稿: オープン | 2005.07.27 14:28
オープンさんの時価うん百万円の牌は帰るまでに半分になってそうなので、ディスカウントストアーでマットと牌を用意しときます。
投稿: mame | 2005.07.28 16:53