だっこ
小学二年生の宿題で、家族の誰かに「だっこ」してもらい、それを日記に書くというのがありました。その子供達の日記を読んでいて、二年生はまだまだ可愛いねぇって感じです。微笑ましい光景が浮かんできます。
そこで、もし自分が町行くお姉さんに「だっこして」と言ったらどうなるか考えてみました。
①「だっこして」と言った瞬間に、となりで一緒に歩いていた怖いおっちゃんに「何言うとんじゃ、ボケ」としばかれる。
②「だっこして」と言ったら「ここじゃいやよ、あっちでね」と言われ、ついて行ったら、そこに怖いおっちゃんが居て「何しとんじゃ、ボケ」としばかれる。
③「だっこして」と言ったら「いいよ」との返事だったのでだっこしたら、少し離れた所から怖いおっちゃんが出てきて「何しとんじゃ、ボケ」としばかれる。
④「だっこして」と言ったら「いいよ」との返事だったのでだっこしたら、どうやらニューハーフ。ある意味、怖いおっちゃん。「何しとんじゃ、ボケ、触らんかい!」と手ほどきを受ける。
今、こんな事を書いている暇はありません。今月末に迫った危険物の勉強、殆どやってません。仕事も忙しい。どうしよう・・・
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 急遽通院、プラモのインプレッサWRC2002購入、超久しぶりラジコンマガジン購入晩御飯はスシローへ(2021.03.13)
- JR電車、阪急電車、阪急バスを使って淀の河津桜観光他、ネットは光回線に乗り換え、晩御飯はステーキのどん(2021.03.07)
- 昼ご飯は久しぶりのスシロー、トミカショップ、ヨドバシカメラ梅田、新快速初乗車、晩御飯は鳥貴族(2021.03.06)
- ブックオフでRS250R本、スーパーキッズランド本店トミカ1台、通天閣、晩御飯はマクドナルド(2021.02.21)
- 三角点を4箇所、トミカ新車1台購入、晩御飯はステーキのどん、最後はスーパー2軒で買い物(2021.02.20)
コメント