今シーズン初スキー
昨日から兵庫県のアップかんなべスキー場では人口雪のゲレンデがオープンしました。その日からナイターもオープンです。
今日から3連休の私ですが、もう我慢が出来ずに今日はナイターへ行ってきました。今年の4月のスキージャム勝山での良いイメージで締めくくった記憶のまま滑ったら、全然ダメやったw。4時間近くも滑ったけど、終始イマイチな滑りでした。嫌なシーズンインです><。
昨シーズンは本当に困った、足がブーツに合わない悲劇ですが、今日はマシでした。でも滑り終わった後に踝を見たら、変になってました。スキー場にしては気温が高めの1~2℃?だったので、それでもマシだったかも。
あとゲレンデの混み具合ですが、さすがシーズンイン直後の為、人が多い多い。画像では人が少なそうですが、実際は人ごみを避けながらの滑走です。しかも狭いゲレンデで人が多いのでバーンが荒れる荒れる。
スキーヤーは数十人居ましたが、むか~し1級取った私より、殆どの人が自分より上手かったです。気合入ってる人多いみたいです。自分も頑張らんと。
| 固定リンク
「スキー・スノボ」カテゴリの記事
- ’20-’21年末年始連休九日目はハチ高原・ハチ北へスノボ1回目(総滑走日数16日目、今シーズン滑走1日目)、往復とも大渋滞(2021.01.03)
- ’20-’21年末年始連休三日目はNSR250Rエンジン始動、出向元労組訪問で時間切れ(2020.12.28)
- スキー板ワックス掛け仕舞、三田市スシロー、スーパーラ・ムー(2020.03.14)
- 19-20シーズン スキー5回目(今シーズン滑走5日目)、鳥取リサイクルショップ巡り、スシロー(2020.03.07)
- 19-20シーズン スキー4回目(今シーズン滑走4日目)、中瀬鉱山交流拠点、晩御飯はマクドナルド(2020.03.01)
コメント