今シーズン スキー3回目
今日も1人でスキーに行ってきました。もちろんハチ北です。シーズン券買ってるから「もちろん」となりますw。9回は行かないと元が取れないので、頑張ってます・・・。
今日は9時40分頃から滑り初めて14時20分に終了しました。この間の休憩は昼ごはん(おにぎり1個)の10分間だけ。あとは滑りっぱなしです。2日前も同じような感じで、この時も昼ごはんはおにぎり1個でした。
天気は晴れ時々曇りで、滑走ゲレンデは北壁・アルペン・林道以外は滑走可能で、雪質も良く楽しく滑れました。
さらに、ブーツをリューターで削った結果、足も全く痛くなく快適だ~。ただし、足をぶらりんとしている状態(休憩中など)の時は足がしびれてきます。どこか圧迫しているようですが、滑走中などは問題無いので、自転車操業状態であればOKですw。
14時を過ぎた頃から雪が降り始め、風も吹き、この天気が回復しそうにないのと、足がもうすぐ限界に達しそうだったので、この時間での終了となりました。
帰りは和田山で大渋滞。スキー帰りと帰省客が一緒になっての混雑?。途中、和田山から夜久野へは裏道を通りました。この状態だと福知山は牧の交差点&ジャスコの交差点辺りは混雑が予想されるので、夜久野と福知山間も裏道を使いました。こっちはやっぱりガラガラでした。
| 固定リンク
「スキー・スノボ」カテゴリの記事
- ’20-’21年末年始連休九日目はハチ高原・ハチ北へスノボ1回目(総滑走日数16日目、今シーズン滑走1日目)、往復とも大渋滞(2021.01.03)
- ’20-’21年末年始連休三日目はNSR250Rエンジン始動、出向元労組訪問で時間切れ(2020.12.28)
- スキー板ワックス掛け仕舞、三田市スシロー、スーパーラ・ムー(2020.03.14)
- 19-20シーズン スキー5回目(今シーズン滑走5日目)、鳥取リサイクルショップ巡り、スシロー(2020.03.07)
- 19-20シーズン スキー4回目(今シーズン滑走4日目)、中瀬鉱山交流拠点、晩御飯はマクドナルド(2020.03.01)
コメント