5/6もハードな一日です
今日は午前中に但馬空港へ行ってエアロックの練習を見てきました。5/1に行ったら事情により飛ばずでガッカリでしたが、今日は飛んでくれました。
ショーの時よりは高めで飛んでた?ようで、200mmと×1.4のテレコンでは小さすぎてまともに写せませんでした。ヨンニッパで撮れば良かったんですが、なんとレンズ内が曇ってしまって使えず。まさかこんな季節にレンズ内が曇るとは思いませんでした。以後気を付けますw。
次に、空港から近いアップかんなべスキー場へ行きました。ここは春から秋にかけてプラスノーというサマーゲレンデがあり、この季節でもスキーが出来ます。冬スキーの練習になるのか滑ってる人に聞いたら、「このシーズンでもスキーが出来るっていう気休めです」って言われてました。個人的な意見としてはあまり練習にならないそうです。また、アイスバーンを滑ってるような状態、一応普通のスキー板でも滑れるが、あまり滑らないので専用板の方が良いとの事でした。そうであれば、自分はあえてチャレンジする必要は無いかなと。
次はグランドシビックの所に行って、バッテリーをエンジンルームから室内への移動の加工をしました。またクソ熱い中、汗ぶるぶるかきながらです。でもフロントヘビーを少しでも解消する為、頑張りました。あと、軽量バッテリーをもらってきて取り付ければ完成です。
そしてやっと帰宅。でもここからまた車いじりです。アルテッツァのカーボンボンネットが汚いので1000番の紙やすりで綺麗綺麗にし、アクリル系の缶スプレーでクリアーの塗装をしました。素人なんで汚いですが、まぁ塗装しないよりマシなんでw
さぁ、あとは明日からの仕事に向けてゆっくり体を休めよう。
| 固定リンク
「携帯・デジカメ」カテゴリの記事
- 大阪市の靭公園で植物撮影、昼はマクド、トミカショップで7台購入、晩御飯は家中(2021.03.27)
- 天気が悪いので大阪へ戻る途中でブックオフ1号京都伏見店、餃子の王将 国道大手筋店へ(2021.03.13)
- 水道代支払い口座振替手続き、GRヤリス試乗、中古トミカ1個購入、楽天モバイル契約&スマホ購入、晩御飯はマクドナルド(2021.02.07)
- 大阪のトミカショップで散財、ジュンク堂書店 松坂屋高槻店で国土地理院地図購入、晩御飯はステーキのどん。(2021.01.16)
- ’20-’21年末年始連休六日目は新スマホ設定と雪かき。(2020.12.31)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 急遽通院、プラモのインプレッサWRC2002購入、超久しぶりラジコンマガジン購入晩御飯はスシローへ(2021.03.13)
- JR電車、阪急電車、阪急バスを使って淀の河津桜観光他、ネットは光回線に乗り換え、晩御飯はステーキのどん(2021.03.07)
- 昼ご飯は久しぶりのスシロー、トミカショップ、ヨドバシカメラ梅田、新快速初乗車、晩御飯は鳥貴族(2021.03.06)
- ブックオフでRS250R本、スーパーキッズランド本店トミカ1台、通天閣、晩御飯はマクドナルド(2021.02.21)
- 三角点を4箇所、トミカ新車1台購入、晩御飯はステーキのどん、最後はスーパー2軒で買い物(2021.02.20)
「自動車・バイク」カテゴリの記事
- DT50で暗峠へ初めて行くもバイクトラブル・降雨・寒さでたまらん、晩御飯はすき家(2021.04.18)
- PS5とグランツーリスモスポーツを買ってプレイし酔う。(2021.04.16)
- DT50にリアボックス取り付けて大阪へ帰る、晩御飯はマクドナルド(2021.04.11)
- 電車と車を乗り継いで帰省、京都駅ビルでプチ観光、コミック鬼滅の刃を借りる、NSR50とDT50に乗る、昼ごはんはマーケスのとんかつ、晩御飯は三田市の魚べいへ(2021.04.10)
- NSR250RとRGV250ΓとGDBインプちょい乗り、雑誌REV SPEED旧刊購入、晩御飯は鳥貴族(2021.04.03)
「スキー・スノボ」カテゴリの記事
- 帰省途中でスシローで晩御飯、ブックオフでトーハンのトミカ50周年ヒストリーセレクション6台購入(2021.04.02)
- 4名でスキージャム勝山へスキー5回目(今シーズン滑走6日目)(2021.03.20)
- 天気が悪いので大阪へ戻る途中でブックオフ1号京都伏見店、餃子の王将 国道大手筋店へ(2021.03.13)
- 昼ご飯は久しぶりのスシロー、トミカショップ、ヨドバシカメラ梅田、新快速初乗車、晩御飯は鳥貴族(2021.03.06)
- 6名でハチ高原・ハチ北スキー場へスキー4回目(今シーズン滑走5日目)(2021.02.27)
コメント