J-MICC STUDYに協力
先日の健康診断で、J-MICC STUDYという研究に協力して下さいと言われたので、協力することにしました。協力しても自分自身に直接何かええ事が有るって事は無いようです。
全国で約10万人を対象、当日も一人一人に内容や利益・不利益について説明されていました。もうこれは大変な仕事です。
こんな対象となれば、それだけで人より僅かでも生活習慣が変わってしまい、完璧な本来のデータとはならないような気が・・・。でもこうする事しか出来ないのも事実か?
| 固定リンク
「心と体」カテゴリの記事
- 今城塚古墳、阿武山、三角点巡り、晩御飯はすき家、キッチン周りの改善(2021.01.17)
- ’20-’21年末年始連休二日目はリサイクルショップ巡り、京都スーパーオートバックス、晩御飯は串八(2020.12.27)
- 健康診断、アルテッツァのタイベル交換してもらう、昼スシロー、姫路へ帰って夜マクド(2020.12.16)
- 有給休暇を取ってパソコンセットアップ、通院、中古トミカ購入、三田市ドライブ、晩御飯は魚べい(2020.12.11)
- 急遽帰郷して歯医者、初スーパーTRIAL、魚べい、インプレッサの燃費は7.9km/L(2020.12.06)
コメント