メタボにならない為にする事
体とスポーツの事を勉強する、ある有名大学卒業の人に聞きました。メタボになら無い為に&体をあまり動かさずにダイエットするには?
回答
1.朝ごはんはキッチリ食べる
2.昼ごはんは普通に食べる
3.晩ごはんの量を今の半分に減らす。満腹感が無い場合は水やお茶を多く飲む。
これで良いらしいです。
とにかく新陳代謝を上げる事が出来れば、キツイ運動によるダイエットは必要無し。
朝と昼をしっかり食べるのは、体が活動しているため。夜・深夜はあまり体を動かさないので、晩ごはんの量が多いと寝てる間に、体に余分なモノを溜め込んでしまうから。
自分の場合
朝ごはんは無し又はエンゼルパイとかガトーショコラとかのチョコパイを1個とお茶。
昼ごはんは普通に食べる
晩ごはんは菓子パン1個。
夜食にお菓子をイッパイ・・・ ⇒ これがダメ~~~ ⇒ でもやめられない・・・ ⇒ どうしよ?
| 固定リンク
「心と体」カテゴリの記事
- 今城塚古墳、阿武山、三角点巡り、晩御飯はすき家、キッチン周りの改善(2021.01.17)
- ’20-’21年末年始連休二日目はリサイクルショップ巡り、京都スーパーオートバックス、晩御飯は串八(2020.12.27)
- 健康診断、アルテッツァのタイベル交換してもらう、昼スシロー、姫路へ帰って夜マクド(2020.12.16)
- 有給休暇を取ってパソコンセットアップ、通院、中古トミカ購入、三田市ドライブ、晩御飯は魚べい(2020.12.11)
- 急遽帰郷して歯医者、初スーパーTRIAL、魚べい、インプレッサの燃費は7.9km/L(2020.12.06)
コメント