パソコンのパワーアップ、今度はグラフィックボードです
先月、家で使っているDELLのパソコンに2GBのRAMを追加してトータル3GB、HDDは500GBを追加してトータル660GBにしました。
さらに今回は、グラフィックボードを強化することにしました。純正のRADEON X300から同じくRADEONのHD3850です。発売された当時の価格は25,000円程してたようですが、何と新品が3,500円で売ってあったので即効で買ってしまいました。これを付けたら純正電源の350W?では足りなくなると困るので、500W電源も買いました。この電源が7,000円。グラボより高い・・・。まぁ、仕方が無いです。
これで、将来の地デジTVもサクサクで動くだろうし、22インチクラスのモニターも何とか動いてくれんではないかと思ってます。
マザーボードなどとの相性? そんなん知りませんが?(爆)
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- アルテッツァの洗車&ワックス掛けと借地の草刈り(2019.10.05)
- 通院、iPhoneXS購入、スタッドレスタイヤ交換、じゃがりこ格安(2018.12.14)
- 会社PC修理するもダメ、TSR125Rメンテナンスするもトラブル発生(2018.08.25)
- 新町商店街散歩とhappy3daysうらら生誕祭ライブ(2017.11.19)
- 2017年 夏休み 5日目は複合機購入&外食でお好み焼き(2017.08.15)
コメント