'08~'09シーズン スキー 10回目
今日は有給休暇を取って、いつもの通院してきました。今週は連休明けの週で、月曜日に通院が集中していた結果なのか?、今日金曜日はガラガラでした。おかげさんで、CT検査予約が9時15分からだったにもかかわらず、8時45分頃に検査してもらいました。でもその後の治療は予約通りの9時半からだったので終わったのはいつも同じ時間でした。
その後、ハチ・ハチ北へスキーへ行きました。現地着が12時頃。早速ハチ高原のゲレンデに出たら、人が全然居ない。ちょうどお昼ご飯時だったので、人が少ないと思いきや、その後もあまり人は出てきませんでした。あれだけ広いゲレンデに100人居なかったんちゃいますか? あまりにも人が少ないのでスキー場が潰れへんか心配になってきた。
ハチ北に行ったらハチ高原より人は多かったけど、中央ゲレンデとパノラマゲレンデ辺りを見回したら200~300人ほどしか居なかった感じ。
景気が悪いのが影響しているのか、スキーを15シーズンほどやってますが、ゲレンデ全面滑走でこんな人が少ないのは始めてみました。ヤバイです。明日からの3連休も、大雪の予報で客来ないかも・・・。
さて、自分ですが、今日は下痢気味なのと、朝ごはんはチョコパイ一個、昼ごはんはスニッカーズ一個だったので体に力が入らず。それでも気合でまぁまぁの滑りでした。
そして、今シーズン初めてポールに入りました。ハチ、ハチ北ともにポールが立ててあったのでラッキーでした。特にハチは人がほとんど居ないのでバーンが荒れず、良い練習となりました。ハチ北は、毎年のことですがポールセットが難しく、自分のレベルでは・・・><
画像は12時過ぎにハチ高原の中央ゲレンデ?を下から撮ったものです。見事に人が居ない・・・
| 固定リンク
「心と体」カテゴリの記事
- 今城塚古墳、阿武山、三角点巡り、晩御飯はすき家、キッチン周りの改善(2021.01.17)
- ’20-’21年末年始連休二日目はリサイクルショップ巡り、京都スーパーオートバックス、晩御飯は串八(2020.12.27)
- 健康診断、アルテッツァのタイベル交換してもらう、昼スシロー、姫路へ帰って夜マクド(2020.12.16)
- 有給休暇を取ってパソコンセットアップ、通院、中古トミカ購入、三田市ドライブ、晩御飯は魚べい(2020.12.11)
- 急遽帰郷して歯医者、初スーパーTRIAL、魚べい、インプレッサの燃費は7.9km/L(2020.12.06)
「仕事」カテゴリの記事
- 夢に仕事が出てきた、明日は急遽仕事が休みに(2021.01.21)
- 初職場で初仕事、平日にSSDを2台購入、中古トミカ3台購入。(2021.01.07)
- 自転車で散策、リサイクルショップを5軒、スーパーマーケット1軒を見て回る。(2021.01.06)
- 新しい会社に出社するも午後からはお休み(2021.01.05)
- ’20-’21年末年始連休三日目はNSR250Rエンジン始動、出向元労組訪問で時間切れ(2020.12.28)
「スキー・スノボ」カテゴリの記事
- ’20-’21年末年始連休九日目はハチ高原・ハチ北へスノボ1回目(総滑走日数16日目、今シーズン滑走1日目)、往復とも大渋滞(2021.01.03)
- ’20-’21年末年始連休三日目はNSR250Rエンジン始動、出向元労組訪問で時間切れ(2020.12.28)
- スキー板ワックス掛け仕舞、三田市スシロー、スーパーラ・ムー(2020.03.14)
- 19-20シーズン スキー5回目(今シーズン滑走5日目)、鳥取リサイクルショップ巡り、スシロー(2020.03.07)
- 19-20シーズン スキー4回目(今シーズン滑走4日目)、中瀬鉱山交流拠点、晩御飯はマクドナルド(2020.03.01)
コメント