サーキットに操縦台出来てました
今週も午後からおおまちさんとこへラジコンを走らせに行ってきました。
そこにはオーナーさんも居ました。TB-03と諸々の情報を聞いときました。現役レーサーの情報は貴重ですからw
今日の走行マシンはジェネティック、TB-02、TBエボⅤ、M300RSWの4台。
一番まともに走ったのがTB-02でした。
二番目はジェネティック。でもタイヤが減ってインナー見えてました。それでも面白挙動でそこそこ走ってました。
三番目はエボⅤ。バッテリー一本だけ走行させたんですが、フロントワンウェイの挙動とハイスピードサーボに腕がついていかずボロボロ走行。帰宅後に車体を見たら、先日修理したリアサスアーム部分がトンでもない状態になってました。部品組み込みをチョー勘違いしてて、上手く走らない原因の主要因となってました・・・。
四番目は言わずもがなM300。ツーリングカーと比較し超クイックな挙動は久しぶりの走行ではまともに走らせられず。おまけにバッテリーが死んでました。他に4セルバッテリー持ってないので、また安もんを買ってこないと。でも4セルバッテリーて普通に売ってないので市販6セルパックバッテリーをバラして組み立てて・・・。面倒だ。
| 固定リンク
「ラジコン」カテゴリの記事
- 久しぶりに買ったラジコンはタミヤXB ProのGRヤリスという体たらく(2021.03.19)
- TGRラリーチャレンジ丹波篠山、ラジコン天国三田店、シグマ30mm F1.4 DC HSM(Art)撮影(2019.09.15)
- NSR250R SEリアブレーキメンテナンス、ラジコン天国三田店、鳥貴族(2019.09.14)
- 2019GW10連休 九/十日目 岩国航空基地フレンドシップデー(2019.05.06)
- 2019GW10連休 二日目 草刈りBBQ&ハピスリなゆりん生誕祭(2019.04.28)
コメント
本日はごくろうさんでした。挙動はどうあれジェネティックはおもろそうで、小さいAWD欲しくなりました。現状、サーキットのグリップがあまり安定してないのでできれば頑張って走りにきてくれればありがたい限りです(劣化したアスファルトが削れればもっとグリップも上がりスパーに小石が噛むことも無くなります)バッテリーはいらないのがたくさんあるので、もってかえっていただけると嬉しいです。それではまた。
投稿: おおまち | 2009.06.07 20:28
ジェネティックなどのミニAWDは挙動も面白いしドリフトも出来るし良いですよ。速さは求めたらダメですが。
バッテリー、余ってたら下さい。2~3本あればトゥエルブは十分ですからw
投稿: ATOMIC | 2009.06.07 22:36
2・3本といわずもっとあげます。(じゃまかな?)
投稿: おおまち | 2009.06.08 21:37
とりあえず貰ってみて、調子良いバッテリーを組み合わせてマッチドバッテリー作りますかw
投稿: ATOMIC | 2009.06.09 21:39