生活リズム大崩れするも、50mフリーで新記録
昨日、眠かったので20時に寝ました。
その夜、大雨の音で目が覚めました。まだ外は暗いものの5時は回ってるだろうと時計を見たら、まだ2時でした。もう寝れないのでそのまま起床。
こんな夜中に面白TVやってないだろうな~っと思うものの、とりあえずスイッチON。そしたら抜群のタイミングで世界水泳やってました。もちろんガン見してました。
100m以上の泳ぎに驚きはなかったですが、50mフリーの手の動きが速い速い。手の水中の抵抗を考えたら、自分ではあれは無理。当たり前ですが。
TVを見ながら、インターネットをしながら朝に。
12時前からは子供と一緒にプールへ泳ぎの練習。初めてバタフライをしたら、あまりの辛さに14m付近でダウン。2回目、最初のペースを抑えて泳ぐも20m手前でダウン。3回目、25mを泳ぎきりました。時間は・・・、見てる余裕無しで分かりません。他の人が見たら溺れてるように見えてたと思いますw。素人のバタフライ、水面から両手を出すのでイッパイイッパイでした。
そして2ヶ月ぶりの、50mフリー(クロール)での真剣泳ぎでタイム計測。結果は39秒でした。前回は46秒だったので大きく進歩してました。ジュニアオリンピックでは小学4年生くらいでも30秒前半で泳ぐようなので、全くもってお話にならない遅さですが、今年中には30秒台前半に入れたいと思ってます。
身長167cm、体重55.0kg。もう少し体重を増やすと同時に筋肉も付けないと。
| 固定リンク
「スポーツ」カテゴリの記事
- 今城塚古墳、阿武山、三角点巡り、晩御飯はすき家、キッチン周りの改善(2021.01.17)
- 大阪のトミカショップで散財、ジュンク堂書店 松坂屋高槻店で国土地理院地図購入、晩御飯はステーキのどん。(2021.01.16)
- 笠形山登山、晩御飯はステーキ宮の播磨店へ(2020.11.14)
- 最後の手ごわい三角点制覇、晩御飯はマクドナルドで食べ過ぎ、コスモスで食料調達(2020.08.30)
- 仁豊野駅から三角点巡り、GRヤリスを見にディーラー、晩御飯はスシロー(2020.08.29)
「心と体」カテゴリの記事
- 今城塚古墳、阿武山、三角点巡り、晩御飯はすき家、キッチン周りの改善(2021.01.17)
- ’20-’21年末年始連休二日目はリサイクルショップ巡り、京都スーパーオートバックス、晩御飯は串八(2020.12.27)
- 健康診断、アルテッツァのタイベル交換してもらう、昼スシロー、姫路へ帰って夜マクド(2020.12.16)
- 有給休暇を取ってパソコンセットアップ、通院、中古トミカ購入、三田市ドライブ、晩御飯は魚べい(2020.12.11)
- 急遽帰郷して歯医者、初スーパーTRIAL、魚べい、インプレッサの燃費は7.9km/L(2020.12.06)
コメント