NINTENDO DS壊れてましたが、直しました
2ヶ月ほど前、任天堂DSが壊れました。症状は、充電しようとプラグを挿しても一瞬オレンジランプが点灯するだけ。電源スイッチを入れてもウンともスンとも反応しません。
インターネットで調べたら、チップヒューズ2ヶ所が切れてる可能性が高いとの情報をゲット。特殊なドライバーを買ってきてバラし、チップヒューズ2ヶ所をテスターで調べたら1ヶ所が切れてました。
半田コテでチップヒューズを外し、そこに細い銅線を直結。元に戻して電源を入れたら、直ってました。もちろん充電もOK。
でも次に大電流が流れたら本体は復活不可能でしょうね。一度は壊れたものなんで、仕方が無いと諦めてますが。
| 固定リンク
「ゲーム」カテゴリの記事
- 雨天なので電車を駆使してトミカ買い出し、GDBインプレッサ本、ゲームFF15、晩御飯はマクド(2021.04.17)
- PS5とグランツーリスモスポーツを買ってプレイし酔う。(2021.04.16)
- 大阪市の靭公園で植物撮影、昼はマクド、トミカショップで7台購入、晩御飯は家中(2021.03.27)
- ’20-’21年末年始連休六日目は新スマホ設定と雪かき。(2020.12.31)
- 急遽帰郷して歯医者、初スーパーTRIAL、魚べい、インプレッサの燃費は7.9km/L(2020.12.06)
コメント