インターネット エクスプローラー8でYouTubeが見れるようになった
タイトル通り、今年の2月下旬に突然YouTubeが見られなくなったIE8ですが、今日直りました。
去年の12月、pen4でもYouTubeのHDがストレスなく見れるよう、フラッシュプレーヤーを10.1にバージョンアップしました。(adobeの日本語webページからはバージョン10.0しかダウンロード出来ない)
それから調子良かったんですが、2月にレジストリをいじったために見れなくなった?
その後、10.1使ってるのをすっかり忘れたまま、とりあえずフラッシュプレーヤーアンインストーラーをadobeのwebページからダウンロードしアンインストール。その後adobeの日本語webページから10.0をインストールしてもYouTubeが見れない状態でした。
今朝、ふと10.1の事を思い出し、10.0をadobeのwebページからアンインストーラーをダウンロードしアンインストール。海外のadobeから10.1をダウンロードしてインストールしたら、YouTubeがすんなり見れました。
一度10.1を入れると、何かヤバイ。でもβ版なので仕方が無いか。
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- PS5とグランツーリスモスポーツを買ってプレイし酔う。(2021.04.16)
- 太田茶臼山古墳、高槻駅周辺へ散歩、晩御飯は鳥貴族 高槻店(2021.03.14)
- JR電車、阪急電車、阪急バスを使って淀の河津桜観光他、ネットは光回線に乗り換え、晩御飯はステーキのどん(2021.03.07)
- バイクFTR、DT50で約100km走行、アイスクリームスプーン、Nゲージ貨物雑誌、天体シリーズ切手を買う(2021.02.12)
- スキー動画編集、スターウォーズDVD返却してもらう、そして大阪へ戻る(2021.01.31)
コメント