リポバッテリー爆発寸前!!
明日は雨予報だったので、今日おおまちさんの所でラジコンしてきました。
とその前に、1sリポバッテリーを1本だけ充電してからです。先週走らせて帰宅後に手持ちの2本とも充電したような記憶が・・・。でも充電してたらスグ終わるし。という事で充電したかどうか覚えてない1本だけ充電することに。
すると3,500くらい入りました。これはおかしい。もし充電してなかったら4,500位入るし、してたら殆ど入らないハズ。しかもプラスチックケースがパンパンになって破裂しそう!!。ヤバ過ぎ。スグに塩水に付けて放置プレイしときました。
原因は、充電器の設定をニッケル水素モードにしてました。破裂しなくて良かった><。このバッテリー、4,400円くらいしたもので、まだ5回も走らせてないんじゃ・・・。このバカバカバカ。
気を取り直して、ジェネレーションXL、TBエボ5、TRF415MSXXの三台を持っておおまちサーキットへ。
まず初めにXLから。フロントタイヤはヨコモLラバーファーム、リアタイヤはヨコモLラバーソフト。相変わらずこの組み合わせで良く走ります。
次はTBエボ5。パワーが有り過ぎ&フロントスプールデフの動きについていけず、いつもクラッシュ&破損を繰り返しているマシンです。そして、今日も破損です><。フロントアップライト割れました。帰宅後に詳細確認するとユニバーサルシャフトのイモネジも緩んでたし。
アップライトはもちろん予備を持ってたので、スグに修理出来ました。また次回走行可能です。でも次回までにフロントをボールデフに変えてから行きます。それと同時にフロントギヤ関係も交換しときます。
次TRF415MSXX。プロポのトリガーを握ってもトロトロとしか走りませんでした。バッテリー充電してなかったみたい。ん・・・。
そして最後、さっき使った1sリポバッテリーを充電してまた走ります。今度はフロントタイヤをヨコモLラバーミディアム。リアタイヤはヨコモLラバーミディアムハード。この組み合わせ、やっぱりリアグリップが足りません。さらにフロントが食い付き良すぎて曲がりすぎ。ステアリングD/Rを60%から50%に落としてみたけど、それでもシビアです。このままで最後まで走らせたけど、少しストレスが溜まった。やっぱりいつものタイヤセットが良いです。
走行終了後車を確認したらモーターマウント取り付けビスが2本共緩んでるし、サーボセーバーのピロボール1個も緩んでるし、マシンの手抜きメンテがもろ露呈。もう少し生活の時間に余裕があればこういう事もないと思うんですが。あっ、やっぱりこれは性格のモンですかねぇ。
バッテリーとタイヤの手持ちが少なくなったので、どちらも通販で注文しときました。到着は来週火曜日くらいかな。
| 固定リンク
「ラジコン」カテゴリの記事
- 久しぶりに買ったラジコンはタミヤXB ProのGRヤリスという体たらく(2021.03.19)
- TGRラリーチャレンジ丹波篠山、ラジコン天国三田店、シグマ30mm F1.4 DC HSM(Art)撮影(2019.09.15)
- NSR250R SEリアブレーキメンテナンス、ラジコン天国三田店、鳥貴族(2019.09.14)
- 2019GW10連休 九/十日目 岩国航空基地フレンドシップデー(2019.05.06)
- 2019GW10連休 二日目 草刈りBBQ&ハピスリなゆりん生誕祭(2019.04.28)
コメント
貴重な体験ご苦労さまです。塩水につけるという技は知りませんでした。やっぱりリポは充電中めが離せないですね~。自分も注意しないといけないです。
フェラーリ作成始めました。ついついパテ埋めなど真面目にやっております。今週は塗装に移れるかな?
アソシのメンテは完璧なのですが走らせる暇がないです、残念!
投稿: おおまち | 2010.05.23 09:42
塩水はネット上でも書かれてましたが、バッテリーの取説にも書いてありました。
パンパンだった樹脂ケースが、塩水に浸しおくと普通に戻ってました。素晴らしい効果です。
塩水は、500ccの水に10gの塩(小さじ大盛り2杯)をいれます。いざという時にどうぞ。
フェラーリ、F1なのにパテ埋めするとこ有るんですかw。お疲れ様です。
投稿: ATOMIC | 2010.05.23 11:02
リポ怖そう・・・電気が苦手な僕にはちょっと
メインはGPやし、ってにげております。
ミンカラの2回目のコメはマクベの替えセリフに反応したんですよw
投稿: しまじろう | 2010.05.23 12:51
もう間違わないようにリポ専用充電器として一台は稼働させようかと思ってます。ほんま怖かったですから。
みんカラコメント、どっちか分からないので無難なコメントにしときました。しまじろうさんはあんまりガンダム知らないかもって思ってたんです。
投稿: ATOMIC | 2010.05.23 14:47