歯痛に悩まされ続けた北九州の2泊3日
7月16日夜
2泊3日の北九州一人旅?へ出発するための準備として、適した大きさのスーツケースを5,000円で近くスーパーへ買いに。翌日は早起きの為に23時就寝。と思いきや!、なぜか歯痛が発生して眠れず。結局就寝したのは2時前でした。歯が痛いのか歯ぐきなのかは分からず。
7月17日
5時起床。準備をして6時過ぎの在来線特急と新幹線で10時10分頃に小倉へ到着。スグに電車を乗り換えて門司港へ。
門司港からフェリーに乗って巌流島へ上陸。フェリー代、通常往復800円が400円になっててラッキーでした。往復というものの、復路は下関の唐戸へ移動。
17時00分頃に小倉へ戻り、洛西モデル小倉店へw。そして今回の本当の目的である、元会社の後輩の結婚披露パーティへ出席。二次会にも出席し日付は変わって0時過ぎにホテル着。
7月18日
1時過ぎに就寝。のハズが、また歯痛に悩まされて中々寝られず。何時頃寝たかわかりませんが、2時か3時頃まで起きてました。
8時半に起床、朝食を済ませると今度は新幹線で博多まで移動。そこからさらにバスに乗り換えてyahoo!ドームへ。その隣のホテルもデカイ。
11時半、ドーム近くのお好み焼きで昼食。全てのお好み焼きが500円になってて、自分は本来は850円の物を注文。何でここまで来てお好み焼きなんじゃい・・・、と思いながらメニューを見ると大阪焼きとの文字がw。まぁええか。
そこからまた徒歩で福岡タワーへ移動。海が見えて景色が良いですね。それに博多は都会というのが良く分かります。
またバスに乗って博多の天神まで移動。そこから西鉄の電車で太宰府まで移動。目的はもちろん太宰府天満宮です。無宗教の自分はお願いすることはもちろん、賽銭もせず見学だけ。
また西鉄の電車に乗って天神一駅手前の薬院で下車。そこからまたまた徒歩で住吉神社へ。人が殆ど居ないし、改修中やし、ありゃまぁでした。
また歩いて今度は洛西モデル博多店へw。さらに徒歩は続き博多駅へ。ここから地下鉄に乗って福岡空港へ。展望デッキに上がって2分ほどしたら、目的のガンダムジェット飛来。それに合わせるかのように展望デッキは人が増えました。結構みんな好きですねぇ。
20時頃、キャナルシティ博多近くのホテルに到着。チョット落ち着いたら、また歯痛。今度は半端じゃ有りません。勝手に涙が出てくるくらい痛い。とりあえず薬を買いにキャナルシティ博多内のマツモトキヨシで新今治水を買ってきて塗布。めっちゃまずいけど痛みはやわらぎ、ぐっすり眠れました。久しぶりに熟睡です。
本当は中洲などの屋台へ行きたかったんですが、この歯痛じゃとてもマトモに食えないので出歩きませんでした。
7月19日
8時起床。9時45分まで部屋でのんびり。もう観光予定は無いので博多駅まで徒歩、そしてヨドバシカメラでウインドウショッピング。何にも買わんかったですけど。何も博多へ来てまでって感じですw。また博多駅に戻って少し買い物してから新幹線・在来線特急で帰路へ。16時45分頃に帰宅となりました。
この3日間、徒歩時間は6時間を超えてたと思います。少しふくらはぎが筋肉痛ですが、良い運動となりました。
次、またこんな観光が出来る所へ行ってみたい。今度は歯痛が無いように願いながらw。
歯痛の原因、現時点で不明です。鏡で見ても虫歯は無さそう?歯と歯と隙間から虫歯菌が入っているのか? 歯ぐきは腫れてないし・・・。
| 固定リンク
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- アルテッツァ洗車、ひめじSubかる☆フェスティバル2021見学、昼ご飯スシロー、トミカスポーツカーBOX購入(2020.12.13)
- 久しぶりに自転車で散策、西國街道、マクドナルド、ワイヤレスイヤホン(2020.03.08)
- 社長感謝の集いで余興、京セラドーム、コンカフェCachette、スーパーラジコン(2018.12.22)
- 2018年1月21日は本栖湖と野辺山宇宙電波観測所へ(2018.01.21)
- スターウォーズ タイ・アドバンストX1作成するも老眼が!?(2014.12.04)
「趣味」カテゴリの記事
- 今日もリサイクルショップ巡り→バックパックを買う、晩御飯はすき家で。(2021.01.24)
- 散髪、雨天なので車でリサイクルショップ巡り、トミカ中古大量購入、晩御飯はスシロー(2021.01.22)
- 今城塚古墳、阿武山、三角点巡り、晩御飯はすき家、キッチン周りの改善(2021.01.17)
- 大阪のトミカショップで散財、ジュンク堂書店 松坂屋高槻店で国土地理院地図購入、晩御飯はステーキのどん。(2021.01.16)
- 初職場で初仕事、平日にSSDを2台購入、中古トミカ3台購入。(2021.01.07)
「心と体」カテゴリの記事
- 今城塚古墳、阿武山、三角点巡り、晩御飯はすき家、キッチン周りの改善(2021.01.17)
- ’20-’21年末年始連休二日目はリサイクルショップ巡り、京都スーパーオートバックス、晩御飯は串八(2020.12.27)
- 健康診断、アルテッツァのタイベル交換してもらう、昼スシロー、姫路へ帰って夜マクド(2020.12.16)
- 有給休暇を取ってパソコンセットアップ、通院、中古トミカ購入、三田市ドライブ、晩御飯は魚べい(2020.12.11)
- 急遽帰郷して歯医者、初スーパーTRIAL、魚べい、インプレッサの燃費は7.9km/L(2020.12.06)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 今日もリサイクルショップ巡り→バックパックを買う、晩御飯はすき家で。(2021.01.24)
- 今城塚古墳、阿武山、三角点巡り、晩御飯はすき家、キッチン周りの改善(2021.01.17)
- 大阪のトミカショップで散財、ジュンク堂書店 松坂屋高槻店で国土地理院地図購入、晩御飯はステーキのどん。(2021.01.16)
- 自転車で散策、リサイクルショップを5軒、スーパーマーケット1軒を見て回る。(2021.01.06)
- ’20-’21年末年始連休十日目は昼ご飯マクドナルド、高槻のアパートに戻る(2021.01.04)
コメント