スイミングでスーパーアスリートへ、設備投資を行ないました
スイミングを初めて1年3ヶ月、これまでに買った水着は2着。その2着目もチョット前から痛んできてました。これだけ長い間やってて、まだ2着目ってのも何なんですが。
今回、新しい水着を2着買いました。定価は税別9,000円! どうや、高いやろ!。でも買値は2,700円でお釣りが来た。どうや!安いやろ! だらか2着買ったんですw メーカーはarenaで、色違いを買いました。
ゴーグルの方は、同じものをずっと使ってて、これも先日からレンズ内面のコーティングが剥がれてきてたので、新しのを買いました。メーカーはミズノ、ケースには北島康介おすすめモデルのステッカーが貼ってあります。このステッカーで速く泳げるようになれれば良いんですけど。
定価は税別2,500円。水着と変わらん価格。高過ぎ。で、そんな高い値段で買うはずが無いです。安売りで1,000円でした。これで良しw。
今まで使ってたゴーグルは、アイカップのところにはゴムが付いてたんですが、今回のはプラスチックです。これって合わないと痛くなるんではないの? てっきり硬めのゴムが付いたモデルだと思ってたんですけど。インターネットではチャンと情報を掴んでおかないとダメですね。
と言う事で、永遠になれないスーパーアスリート風からの、設備投資の話でした。いつもは家庭内でスーパーアスリートと豪語し、サボる日が続いたときはスーパーイフリートと自分で言ってます。大体無視されますけど。
イフリート、ゲームやる人しか分かんないですよね・・・。
今回これらの商品を買ったwebショップは、水泳関連では有名なスイムショップ・ヒカリスポーツです。型遅れ品は安いのでお薦めショップです。
| 固定リンク
「スポーツ」カテゴリの記事
- 今城塚古墳、阿武山、三角点巡り、晩御飯はすき家、キッチン周りの改善(2021.01.17)
- 大阪のトミカショップで散財、ジュンク堂書店 松坂屋高槻店で国土地理院地図購入、晩御飯はステーキのどん。(2021.01.16)
- 笠形山登山、晩御飯はステーキ宮の播磨店へ(2020.11.14)
- 最後の手ごわい三角点制覇、晩御飯はマクドナルドで食べ過ぎ、コスモスで食料調達(2020.08.30)
- 仁豊野駅から三角点巡り、GRヤリスを見にディーラー、晩御飯はスシロー(2020.08.29)
「心と体」カテゴリの記事
- 今城塚古墳、阿武山、三角点巡り、晩御飯はすき家、キッチン周りの改善(2021.01.17)
- ’20-’21年末年始連休二日目はリサイクルショップ巡り、京都スーパーオートバックス、晩御飯は串八(2020.12.27)
- 健康診断、アルテッツァのタイベル交換してもらう、昼スシロー、姫路へ帰って夜マクド(2020.12.16)
- 有給休暇を取ってパソコンセットアップ、通院、中古トミカ購入、三田市ドライブ、晩御飯は魚べい(2020.12.11)
- 急遽帰郷して歯医者、初スーパーTRIAL、魚べい、インプレッサの燃費は7.9km/L(2020.12.06)
コメント