PS3の解像度は高そうですが、ブラウン管モニターでは・・・
今日未明、やっとGT5が出来るわと楽しみにしてました。やっと立ち上がってゲーム開始となった時、ゲーム画面の字の小ささにビックリ。近視なので、モニターの近くに寄っても読めない文字が・・・。
どうも4:3のブラウン管の解像度では文字がボケボケでマトモに読めません><
これも時代の流れなんでしょうねぇ。今、家の中には4台のモニタが有るんですが、2番目にデカイ24インチモニタが唯一HDMI端子を備えています。でもそれはメインPC用のモニタなんで、現在は事情により使えません。来週の水曜夜から当面はPCと共用にしようかと考えてます。
まだモニタは買い換えんで!
| 固定リンク
「ゲーム」カテゴリの記事
- 雨天なので電車を駆使してトミカ買い出し、GDBインプレッサ本、ゲームFF15、晩御飯はマクド(2021.04.17)
- PS5とグランツーリスモスポーツを買ってプレイし酔う。(2021.04.16)
- 大阪市の靭公園で植物撮影、昼はマクド、トミカショップで7台購入、晩御飯は家中(2021.03.27)
- ’20-’21年末年始連休六日目は新スマホ設定と雪かき。(2020.12.31)
- 急遽帰郷して歯医者、初スーパーTRIAL、魚べい、インプレッサの燃費は7.9km/L(2020.12.06)
コメント
スタンダードカーとプレミアムカーがあるみたいですが、プレミアムカーはドライバー視線、アルミホイル交換、レーシングモデファイ、ハイビームなどできるみたいです。GT5のHPの収録車種一覧で確認できます。
投稿: CE1 | 2010.11.27 18:39
スタンダードカーとプレミアムカーがHPで有るのを昨日知ったんですが、その違いが分からなかったので助かりましたw。
国際ライセンスCを取得するところまで終わりました。もちろんほぼ銅ですけど。
奇跡の転勤に栄光あれ~
投稿: ATOMIC | 2010.11.27 20:56