ATOMICのスノーボード買ってきた
今日の最後の買い物は、大阪の池田にあるスノーカントリーで。
もちろんスノーボード、ブーツ、ビンディングを買うためです。自分のレベルとやりたい事を伝えると、サロモンかATOMICの板を勧められました。特に、サロモンの方が良いとの事でしたが、デザインでATOMICに決めました。HNやスキー板と同じ名ですw。10-11モデルで、長さは153cmです。
ブーツとバインディングはサロモンにしました。他にリーシュコードと滑り止め?も買っておきました。
合計で52,000円ほどでした。チョイ予算オーバーです。
ブーツ、16,800円でした。他の店では22,000程で売ってるところも有るようですが、多分安物だと思います。締め付けにチョット不安が有るんですが、大丈夫かな・・・。
| 固定リンク
「スキー・スノボ」カテゴリの記事
- ’20-’21年末年始連休九日目はハチ高原・ハチ北へスノボ1回目(総滑走日数16日目、今シーズン滑走1日目)、往復とも大渋滞(2021.01.03)
- ’20-’21年末年始連休三日目はNSR250Rエンジン始動、出向元労組訪問で時間切れ(2020.12.28)
- スキー板ワックス掛け仕舞、三田市スシロー、スーパーラ・ムー(2020.03.14)
- 19-20シーズン スキー5回目(今シーズン滑走5日目)、鳥取リサイクルショップ巡り、スシロー(2020.03.07)
- 19-20シーズン スキー4回目(今シーズン滑走4日目)、中瀬鉱山交流拠点、晩御飯はマクドナルド(2020.03.01)
コメント
マイボード購入おめでとうございますw
気合いを入れないといけなくなりましたね。
アトミックも板だしてたんですね、知らんかった。
(^o^;)
リーシュはキッチリ着けてくださいね、板を流す事故が多発してボード禁止になった経緯のあるゲレンデもありますので。
最近の若いのは、ボードが滑れないゲレンデが多かった時代を知らないんでしょうね
(´・ω・)
ケガしない程度と僕より上手くならない程度に頑張って下さいw
投稿: しまじろう | 2011.02.11 23:51
気合を入れるはずが、買った後も思ってたより低空飛行です。やっぱり歳のもんですかねぇw。
怪我の件、今日は大丈夫でした。でも両膝打ちは2回あって、かなり痛かったです><。柔らかい雪でも、先週の痛みが引いていないので…。
しまじろうさんに、追いつける所までは頑張りまーす。と思ったけど、1級までは遠いなぁ。取れる頃にはオジィになってますわw
投稿: ATOMIC | 2011.02.12 22:27