スリックの三脚にマンフロットのビデオ雲台516を取り付けてみた
| 固定リンク
「携帯・デジカメ」カテゴリの記事
- 大阪市の靭公園で植物撮影、昼はマクド、トミカショップで7台購入、晩御飯は家中(2021.03.27)
- 天気が悪いので大阪へ戻る途中でブックオフ1号京都伏見店、餃子の王将 国道大手筋店へ(2021.03.13)
- 水道代支払い口座振替手続き、GRヤリス試乗、中古トミカ1個購入、楽天モバイル契約&スマホ購入、晩御飯はマクドナルド(2021.02.07)
- 大阪のトミカショップで散財、ジュンク堂書店 松坂屋高槻店で国土地理院地図購入、晩御飯はステーキのどん。(2021.01.16)
- ’20-’21年末年始連休六日目は新スマホ設定と雪かき。(2020.12.31)
コメント
何か、格好悪い。(笑)
私も久しぶりに単焦点買いました。P社純正の35mm f2.0です。
ちょっと標準画角が欲しくなったもんで。普通のグレードですが、実はP社の高級グレードに肩を並べるレンズらしいです。元々フィルム用なのもありがたい。
1万安いデジタル用の35mm f2.4も考えたけど、レビューも口コミも酷評だったのでやめました。
投稿: Yoshi | 2011.05.03 19:52
レンズにフードが付いてないのでカッコ悪いんです。試し装着なんでフード付けませんでしたw。
単焦点は値段が比較的安くて画質がいいので良いですね。また素晴らしい写真撮って下さい。
最近のニコンは、べらぼうに高い単焦点ばっかりだしますが、6月に安い50mm F1.8が出るので気になってます。
明日、但馬空港へアクロバット訓練飛行を撮影に行って来ます。良かったらどうですか?
投稿: ATOMIC | 2011.05.03 20:15
明日は神戸なので行けません。
でも、なんでまたエクストラが但馬を訓練地に選んだのか?義理?それとも震災の影響?
投稿: Yoshi | 2011.05.04 00:11
今日行ってきたんですが、黄砂が酷かったです。
それとは関係無しで?、撮った写真も酷かったです><。
但馬を選んだ理由、空港の空き時間が多いからでは?と思ったたらパラグライダー?みたいなので結構飛んでました。
投稿: ATOMIC | 2011.05.04 22:50