今朝6時半起床。あまりにも早く起き過ぎたので、また寝ました。ほんまに起きたのは7時半頃でした。
8時半過ぎ、大阪へ向けて出発。本当は3~4日に行く予定だったんですが、家族の一人が2日前から40度の熱を出して寝こんでて予定が崩れました><。
10時過ぎ、ラジ天南茨木店に到着。ここでラジコンパーツ LRPのUSBブリッジを買う。これで手持ちのSXX COMPETITION V2のバージョンアップが出来ます。
次に、東大阪のエアガンショップ ファーストへ行ったんですが、まだ開店前でした。
開店まで時間が有ったので八尾のラジコンショップ チャンプへ移動。ここでは欲しい物は有りませんでした。
次に日本橋近くのラジコンショップ スーパーラジコンへ移動。ここではSPR Mk16 MAD0用に使おうとPSG-1用インナーバレル590mmと、5月5日にサバゲーなので予備BB弾を買いました。
そこから歩いて日本橋へ。ソフマップ・じゃんぱら等を見て回って、地下鉄で恵美須町から梅田へ移動。
そこからまた徒歩でニコンのサービスセンターへ。レンズ Ai AF Zoom-Nikkor 80-200mm f/2.8D ED <NEW>を修理に出しました。現状でも使えない事は無いですが、ズームリングのゴムが浮き上がっているのと、その中の黒いプラスチック板?がめくれてしまっていたのでズームした時に変。それとA/M切り替えリングにヒビが入っているのでここも交換しますと言われました。修理見積り金額は、MAXで21,000円ほどです。
次にまた徒歩で駅前第一ビルと第四ビルのカメラ屋さんへ。でも欲しい物は有りませんでした。
今度は地下鉄で西梅田から日本橋へ移動。駐車場へ戻るまでの道のりにトキワカメラに寄る。ここ行くのは3~4年ぶりくらいかな?
そこでマンフロットのビデオ雲台 516の中古を発見。もう型遅れ? でもグレード的に下の新品503HDVが36,000円ほどしてる中、35,000円だったので買っておきました。初めてのビデオ雲台、どう使うのか良く分からないので後でネットで調べますw。
駐車場に戻ったら18時前でした。そこから高速道路を走って帰路へ。
その道中、真後ろに覆面パトカーに取り付かれてました。自分より速い車が後ろから来るとスグに避けるにしてるので問題無しです。でも赤色灯は点灯してましたw。うっかりスピードが出過ぎていたようです・・・。
昨日と違って、今日は良い日でした。徒歩時間が数時間あったのでエラかったですけど。
最近のコメント