原チャリ 日帰り180kmツーリング 余裕ですw
今朝5時就寝。熟睡中の10時前にGAKU2さんから電話。家の都合がついたら今から大阪へ原チャリで行きませんか? のお誘い。「行く行く~」と即返事。GAKU2さんはホイルナットを1個買うのが目的。自分は丹後半島一周 原チャリツーリングのシミュレーションが目的です。
11時45分集合で12時出発。原チャリでクソ暑い炎天下の中、某コンビニからスタート。夜勤明けのしまじろうさんがお見送りしてくれました。お疲れ様でした。
スタートからは走りっぱなしで、往路の最初で最後の休憩は能勢町のファミマ。
次に川西市のエム・スタッフ 車買取専門店さんへ寄ってしばし談笑。缶コーヒーを奢ってもらいました。初来店なのにお世話になりました。
次はメイン目的のアップガレージ尼崎インター店へ。ここでGAKU2さんがお買い物。お値段は100円台?。贅沢な買い物ですw。
次の予定は工具ショップのアストロ伊丹店だったんですが、伊丹空港近くの千里川土手でしばし飛行機鑑賞。
そこからアストロへ移動です。
後は帰るのみ。とその前にガソリン補給しときました。
復路は、往路で休憩した能勢のファミマで休憩。その後は家路へまっしぐらです。GAKU2さんとは瑞穂町で分かれました。
スタート地点からの往復距離は約180kmでした。まぁ、尻と腰はチョット痛かったけど余裕でした。この暑さでも大丈夫ですね。でも尼崎のような大都会は暑いです。田舎なら暑さはダイジョブです。
次は何処行こかなぁ・・・。
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- DT50で暗峠へ初めて行くもバイクトラブル・降雨・寒さでたまらん、晩御飯はすき家(2021.04.18)
- 電車と車を乗り継いで帰省、京都駅ビルでプチ観光、コミック鬼滅の刃を借りる、NSR50とDT50に乗る、昼ごはんはマーケスのとんかつ、晩御飯は三田市の魚べいへ(2021.04.10)
- NSR250RとRGV250ΓとGDBインプちょい乗り、雑誌REV SPEED旧刊購入、晩御飯は鳥貴族(2021.04.03)
- 大阪市の靭公園で植物撮影、昼はマクド、トミカショップで7台購入、晩御飯は家中(2021.03.27)
- 太田茶臼山古墳、高槻駅周辺へ散歩、晩御飯は鳥貴族 高槻店(2021.03.14)
「自動車・バイク」カテゴリの記事
- DT50で暗峠へ初めて行くもバイクトラブル・降雨・寒さでたまらん、晩御飯はすき家(2021.04.18)
- PS5とグランツーリスモスポーツを買ってプレイし酔う。(2021.04.16)
- DT50にリアボックス取り付けて大阪へ帰る、晩御飯はマクドナルド(2021.04.11)
- 電車と車を乗り継いで帰省、京都駅ビルでプチ観光、コミック鬼滅の刃を借りる、NSR50とDT50に乗る、昼ごはんはマーケスのとんかつ、晩御飯は三田市の魚べいへ(2021.04.10)
- NSR250RとRGV250ΓとGDBインプちょい乗り、雑誌REV SPEED旧刊購入、晩御飯は鳥貴族(2021.04.03)
コメント