10月25日 中国出張二日目 マカオのIMMIGRATIONへ
9時にホテル出発するとの指示を受けていたので、7時過ぎに起床して8時にホテルの一階レストランで朝食を済ませる。
朝食が終わったら、部屋に戻らずホテル前の道路を散歩。道路を挟んだ向かいには陸上トラックがあって、だれでも走れるようにフェンスとか無し!!。太っ腹ですね。大勢の人が健康のために?歩いてました。
9時前にロビーへ集合するも、手違いで移動用に車を用意するのを忘れたとの事。仕方が無いのでタクシーで移動。この時は白タクではありませんでした。
客先に到着して、スグに報告会を始める。報告会は日本の本社に務める日本人が主導し、現地の人は日本語が話せたり、話せない人は通訳を通して進んでいきます。
昼ごはんは1ヶ月前に出来た日本料理店へ。味は、日本の物と同じで違和感なし。
午後からまた報告会の続きを行い、15時過ぎに終了。
そこから客先の車に乗せてもらって、珠海までおよそ50km移動。
今晩のホテルは珠海市拱北粤海東路30号の珠海粤海酒店。マカオの近くで、ごっつい良いホテルでした。
夕食まで時間が有ったので、マカオのIMMIGRATION(入出国)手前まで徒歩で連れていってもらいました。イミグレ手前の地下街はパチモン街だそうです。ココらへんはスリとか当たり前に有るので、人が3人くらい近寄ってきたら気を付けるようにと忠告を受けるw。実際、一緒に報告会に参加した人の中には以前にスリに遭った人が居ました。
19時、全員が集合して近くの日本料理店で食事。中国滞在がこれまでに数日しか無い自分が一番初心者w。他の人は滞在何年とか出張で何十日とかで、危険な体験など面白い話が聞けました。羨ましいですわ~。自分もチャレンジしてみたい。
食事が終わったらスグ近くのカラオケで二次会へ。1時半まで飲んでホテルに戻る。昨晩は殆ど寝れなかったので、今晩は爆睡じゃぁ~と思ってたら、またもや睡眠不足。自分では中国出張を楽しんでるつもりなのに、異国の地でストレスになってるんだろうか・・・。
| 固定リンク
「心と体」カテゴリの記事
- 今城塚古墳、阿武山、三角点巡り、晩御飯はすき家、キッチン周りの改善(2021.01.17)
- ’20-’21年末年始連休二日目はリサイクルショップ巡り、京都スーパーオートバックス、晩御飯は串八(2020.12.27)
- 健康診断、アルテッツァのタイベル交換してもらう、昼スシロー、姫路へ帰って夜マクド(2020.12.16)
- 有給休暇を取ってパソコンセットアップ、通院、中古トミカ購入、三田市ドライブ、晩御飯は魚べい(2020.12.11)
- 急遽帰郷して歯医者、初スーパーTRIAL、魚べい、インプレッサの燃費は7.9km/L(2020.12.06)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 今日もリサイクルショップ巡り→バックパックを買う、晩御飯はすき家で。(2021.01.24)
- 散髪、雨天なので車でリサイクルショップ巡り、トミカ中古大量購入、晩御飯はスシロー(2021.01.22)
- ’20-’21年末年始連休十日目は昼ご飯マクドナルド、高槻のアパートに戻る(2021.01.04)
- ’20-’21年末年始連休八日目は9年前の自宅PC修理とお年玉渡し(2021.01.03)
- ’20-’21年末年始連休七日目は高槻までさん天を食べに行くも休みだったのでかっぱ寿司へ(2021.01.02)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 今日もリサイクルショップ巡り→バックパックを買う、晩御飯はすき家で。(2021.01.24)
- 今城塚古墳、阿武山、三角点巡り、晩御飯はすき家、キッチン周りの改善(2021.01.17)
- 大阪のトミカショップで散財、ジュンク堂書店 松坂屋高槻店で国土地理院地図購入、晩御飯はステーキのどん。(2021.01.16)
- 自転車で散策、リサイクルショップを5軒、スーパーマーケット1軒を見て回る。(2021.01.06)
- ’20-’21年末年始連休十日目は昼ご飯マクドナルド、高槻のアパートに戻る(2021.01.04)
「仕事」カテゴリの記事
- 夢に仕事が出てきた、明日は急遽仕事が休みに(2021.01.21)
- 初職場で初仕事、平日にSSDを2台購入、中古トミカ3台購入。(2021.01.07)
- 自転車で散策、リサイクルショップを5軒、スーパーマーケット1軒を見て回る。(2021.01.06)
- 新しい会社に出社するも午後からはお休み(2021.01.05)
- ’20-’21年末年始連休三日目はNSR250Rエンジン始動、出向元労組訪問で時間切れ(2020.12.28)
コメント