今日もスノボは行かず自宅待機><
今日、そんなに降雪・降雨は無いんですが、山は降ってそうなのでスノボ行かず。
ちょっと晴れ間が出たので速攻でRG125Γのネジ交換とかしてたら、スグに雪が降り始めて中断。面白くないなぁ。
全然関係ないけど、Facebook に登録してみました。そしたら、中学・高校の同級生が数名居た。懐かしい名前を見てチョット嬉しかった。友達登録はしてないけど。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
今日、そんなに降雪・降雨は無いんですが、山は降ってそうなのでスノボ行かず。
ちょっと晴れ間が出たので速攻でRG125Γのネジ交換とかしてたら、スグに雪が降り始めて中断。面白くないなぁ。
全然関係ないけど、Facebook に登録してみました。そしたら、中学・高校の同級生が数名居た。懐かしい名前を見てチョット嬉しかった。友達登録はしてないけど。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
今朝は7時に目覚まし時計をセットしてたんですが、結局起きたのは7時半でした。
スグに外を見ると降雨。これを見てスノボ行きを諦めました。
予定が無くなったので、明日22日に予定してた昨日買ったポータブルナビの取り付け。RG125Γの車載工具買い。そして散髪に行って来た。
明日こそはスノボに行ける天気を期待する!!
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
せっかく昨日スノボの準備したのに、今日の天気が曇りから雨に変わっとるがな・・・。
雨でスノボはやりたくないので、今は自宅にこもってます><。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
昨日、今日と食中毒にならずに生きてます。明日は仕事最終日、今のところ上手くいってます。チョッと焦った事も有ったけどw。
明日は17時まで仕事してそのまま帰国の途に着きます。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (1)
飛行機に七時間乗ってシンガポール到着。タクシーに乗り換えて20-30分移動。船に乗り換えて40分でバタム島へ。さらにタクシーで20分ほど走ってホテル到着。ケツ痛いw
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
これまでの出張といえば、インターネットとは無縁でした。何故か?スマホ持ってないし、携帯はパケホーダイ契約してないし、ノートPC持ってないし、タブレット持ってないし、なので。ホテルにネットに繋がってるPCが有れば数分だけ見たりしてましたけど。
去年10月の中国出張ではネットに一度も繋ぐことは有りませんでした。
来週からはインドネシアですが、また一度もネットに繋げられないのはどうかと思うので、無線LANを買って来ました。普段使わないので一番安い物で、logitecのLAN-W300N/PR5Bと言うモデルです。
さっきPS VITAを繋げて動作確認OK。あとはホテルにLANケーブルが来てれば良いんですけどw
そのVITA、海外で3G回線に繋がったら嬉しいけど、無理なんやろうなぁ。
あと、出張は普段着で良いらしんですが、初めて行くのにジーンズとTシャツはいくら何でもアカンかと思い、ユニクロでチノパンを買って来ました。
さて、今から荷物の梱包を始めるか。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (1)
1月10日は関空11時出発の飛行機に乗るんですが、田舎に住んでるもんで朝一の特急に乗らないと行けません。もし1本でも乗り遅れると飛行機に間に合いません。事故とか考えると危ないです。
普通列車なら5時頃のに乗れば良いんですけど・・・。それでも到着は8時半過ぎます。正月休み明けなので外国人の出国ラッシュで混雑も考えとかんとアカンでぇって言われたし。
という事で、前泊する事にしました。スターゲイトホテル関空エアポートという所です。旧全日空ゲートタワーホテル大阪で、西日本で一番高い、日本で二番目に高いビルだそうです。
駐車場は一週間無料、朝食付きで税込8,000円と安く、りんくうタウン駅は直結、関西空港駅まで一駅です。
こりゃ楽チンかも。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (1)
1月10日から14日までインドネシア バタム島へ出張です。
携帯電話の充電とかするのに電源プラグの形状が違うので、そのままでは使えません。
去年の中国出張時は会社の上司から変換プラグを借りたんですが、毎回貸してもらうのも何やし、値段もそんなに高くないので変換プラグセットを買って来ました。
6種類セットで世界の殆どで使用できるみたいです。値段は2,000円ほどでした。
インドネシアでは地域とかによって違うらしく、5種類もあるようです。また、残る1種類は中国でも使われているようなので、このセットは無駄にはならないと思われますが、どうでしょう・・・。
で、10日からの週間天気予報を見ると10日から12日まで「雨」予報なんですけど><
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (1)
今日は初仕事でした。初仕事ということで気合を入れて朝の5時起き。3~4時間ほどしか寝てません。
気合を入れて早起きしたと言うのは嘘です。すんません。大阪出張で現地に8時15分までに来るように言われてたからです。何も無ければこんな早起きしませんw
まずは自社へ出社。外は道にも積雪があって、会社近くの上り坂で車高短アルテッツァは亀の子スタック><。仕方が無いのでバックで交差点まで戻る。朝早くてローカルな道なので車は一切来ないで良かった。
比較的雪の少ない道へ遠回りして自社へ。
スグに着替えて車で高速道路を走って大阪へ。高速道路も積雪有りで安全運転。大阪に8時10分に到着し、用事を済ませて9時に出発。滞在時間は50分でした。
その短時間で、パナソニックのミラーレス一眼カメラGF3Wダブルレンズキットを貰う!。もちろん新品です。
往復3.5時間以上掛かりましたが、デジカメもらえたので良かった。帰社後、周りからは雪が積もってたのに朝早くから大丈夫やったん?って聞かれましたが、チョット大丈夫ではなかったとw
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
今朝は9時40分に目覚まし時計で起床。
午前中は原チャリいじり。R125Γのカウル用ネジ関係を以前に注文していたので、純正とは違うネジを全て交換。のハズが、注文したネジが足らなかった><。再度注文せんと。
それと、燃料タンクを支えるゴム3個の内、1個が取れて無くなってたので新品を取り付け。これは接着剤が必要で、一度ゴム系接着剤で貼り付けたけどあっさり外れてしまった。仕方が無いので近所のホームセンターへダッシュしてジェル状瞬間接着剤を買ってきて貼り付け。バッチリです。
午後からは、家の中でウダウダしてました。
連休の7日間は、家で原チャリをいじっているか、家中でウダウダしてるだけの感じ。なんか達成感の無いイマイチ連休でした。
明日は8時過ぎに大阪到着してないといけないのに、外は既に積雪有り。超早起きしないと遅刻するわ・・・。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
今朝は9時30分に自然に目が覚めた。
朝ごはんはいつも通りチョコパイを1個。そして箱根駅伝を全大学がゴールするまで見る。
そしてまた原チャリRG125Γをゴソゴソとw。リアカウルを組み立て、バイクに取り付け。
今年の走り初めと言うことで、ガソリン入れついでに20km弱を走行。寒いわ。
帰宅後、今度は原チャリ レッツⅡで近所のスーパーへ本の立ち読み。やっぱり寒いわ。でも、Γより運転姿勢が楽チンで最高!!
帰宅後、RG125Γのホームページ作成。と言っても、パーツリストを写真付きで作成してるだけ。しかも自分で実際に買ったものだけなので少量。公開は今月中を予定。
さぁ、連休六日目にしてもまだ原チャリメインの休みです。スノボ一回も行ってないし><。明日も行かんわな。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
2011年はスノボを初めて、原チャリツーリングも8年ぶり?くらいに再開して盛り上がりました。
その反面、ラジコンが出来ませんでした。これが心残りでした。
仕事の面では、7月に会社で大きな出来事が有って、その後は大変でした。
さて2012年は、年が変わって新たに始めるなんて事は有りません。やりたい時がヤリ時ですw
とりあえずは、セントラルサーキット走らんとね。
2012年、今年もよろしくお願いします。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント