マミヤ プレス スーパー23 の動作確認
先日入手した6×9フィルムを使用する mamiya press super23 とレンズの使い方をインターネットで探し回って、何とか使えるようになりそうです。
レンズは75mm、100mm、150mmの3本有るんですが、それぞれ難点が有って、シャッターが中々降りない、ピントリングが回らない、レンズが超汚れてるなどですが、全て適当に使えるようにメンテナンスしました。
本体はフィルムを入れるユニットのモルトが朽ちてるので、このままでは漏光の危険あり。早速amazonでモルトを注文しときました。
カメラ屋さんへも行ってきてフィルム購入。
最初にカメラのキタムラへ行ったんですが、リバーサルフィルム・ISO50か100、しかも5本セットでしか売ってなくて3,150円もしました。試し撮りしか考えてないのに、無料でもらったカメラにこの金額は出せません。
次に、会社の近くの昔からお世話になってる写真屋さんへ行きました。するとISO400のネガフィルムを1本単位で売ってくれました。540円やったかな。
それに、このカメラの話をしたら、昔使ってたので、持ってきてくれたら使い方教えて上げるって言ってもらいました。モルト張り替えが終わったら持っていきますw
あと、フィルム入れるユニットの稼働確認用に要らなくなったフィルムを1本貰えないか相談したら、期限切れのを貰いました。有難い。
帰宅後、期限切れのフィルムを入れて動作確認したら問題無し。
今年中に写真撮りに行けるかなぁ~。
バイクのメンテナンスばっかりしてた2013年、最後はカメラのメンテナンスですw
| 固定リンク
「携帯・デジカメ」カテゴリの記事
- 水道代支払い口座振替手続き、GRヤリス試乗、中古トミカ1個購入、楽天モバイル契約&スマホ購入、晩御飯はマクドナルド(2021.02.07)
- 大阪のトミカショップで散財、ジュンク堂書店 松坂屋高槻店で国土地理院地図購入、晩御飯はステーキのどん。(2021.01.16)
- ’20-’21年末年始連休六日目は新スマホ設定と雪かき。(2020.12.31)
- 早起きして宿場町の平福、恋山形駅、西はりま天文台へ。(2020.09.27)
- NSR50メンテナンス、草刈り、中古トミカ購入、晩御飯はガスト(2020.09.12)
「趣味」カテゴリの記事
- ブックオフでRS250R本、スーパーキッズランド本店トミカ1台、通天閣、晩御飯はマクドナルド(2021.02.21)
- 三角点を4箇所、トミカ新車1台購入、晩御飯はステーキのどん、最後はスーパー2軒で買い物(2021.02.20)
- バイクFTR、DT50で約100km走行、アイスクリームスプーン、Nゲージ貨物雑誌、天体シリーズ切手を買う(2021.02.12)
- 水道代支払い口座振替手続き、GRヤリス試乗、中古トミカ1個購入、楽天モバイル契約&スマホ購入、晩御飯はマクドナルド(2021.02.07)
- 吹田貨物ターミナル駅、昼ごはんはスシロー、タナベスポーツでスキーブーツ&グローブ購入、F1速報総集編4冊、そしてまたもや晩御飯難民に(2021.02.07)
「文化・芸術」カテゴリの記事
- 映画 名探偵コナン、銀魂、鬼滅の刃、ファーストラブ、晩御飯はすき家と業スー弁当(2021.02.23)
- ブックオフでRS250R本、スーパーキッズランド本店トミカ1台、通天閣、晩御飯はマクドナルド(2021.02.21)
- アルテッツァ洗車、ひめじSubかる☆フェスティバル2021見学、昼ご飯スシロー、トミカスポーツカーBOX購入(2020.12.13)
- 早起きして宿場町の平福、恋山形駅、西はりま天文台へ。(2020.09.27)
- MTBタイヤバルブ交換、ネテルダイヤ初見、晩御飯はスシロー(2020.09.06)
コメント
すごいカメラですね〜!
どんな風に写るんだろ。
投稿: nob | 2013.12.15 23:15
ゴツいカメラです。レンズはそうでもないんですけどね。
フィルムの大きさ(面積)が、普通のフィルムの4倍くらい有るんです。
なので1本500円以上するフィルムなのに8枚しか撮れません(^_^;)
写りは普通だと思います。
もし良かったらお貸ししますよ。壊れてもええですよ。壊れるトコ無いらしいですがw
ちなみに電気は一切使いません。
投稿: ATOMIC | 2013.12.16 20:38