大阪出張するも、滞在時間30分
今日は本社のある大阪へ出張してきました。滞在時間は16時30分~17時までの30分。実際の内容は15分でした。
往復3時間掛かっているので、勿体無い時間と言えば、そうです。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
今日は本社のある大阪へ出張してきました。滞在時間は16時30分~17時までの30分。実際の内容は15分でした。
往復3時間掛かっているので、勿体無い時間と言えば、そうです。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
今日は有給休暇を取って、午前中は副鼻腔炎で通院してきました。3ヶ月に一度の通院です。待ち時間は2時間以上で診察は5分以下。いつもの通りです。
一旦昼ごはんを食べに帰宅し、14時半から親戚の引っ越し手伝いに行ってきました。
17時過ぎ、引越し先の駐車場へ徒歩で移動してたら、自転車に乗った外国人に日本語で声を掛かられました。名刺に書かれた場所に行きたいとの事で、すぐ近くだったけど説明しにくかったので一緒に移動。ところが、既に閉店してました(T_T)。
すると、別の名刺を出して次はここに行きたいとの事。こちらもすぐ近くなので案内しました。そこまで行くと何処か分かったようで、案内はここで終了しました。ドイツとのハーフだそうで、今はおばあちゃんの所に3ヶ月滞在してるようです。
案内が終わったら車に戻り、産廃を捨てに行って、帰りにスシローで晩御飯となりました。
休みが有意義に使えて良かった(*^_^*)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
2年ぶり?、2回目の鈴鹿サーキット モータースポーツファン感謝デーに行ってきました。
前回は朝早く到着するように段取りしたのですが、今回は7時過ぎに出発。サーキット近くにくると同じ目的の人々で渋滞、中々駐車場に入れませんでした。予想通りです。
サーキットに入ると歴代ホンダエンジン搭載F1がズラリと並んでました。懐かしいマシンがいっぱいです。
最近のF1はデザインがイマイチと思ってて、今回見たマシンではマクラーレンMP4/7がカッコイイ。ウイリアムズだとFW16が良いです。
マシンを見ていたらメインストレートでF1エンジン音が聞こえてきたので、早速メインスタンドへ。すると昔のマクラーレン3台が走ってました。爆音が素晴らしいw
その後はミナルディ、マクラーレン、エスポラルースの走行、ホンダ・ヤマハ・スズキのMOTO GPマシン走行を見ました。MOTO GPは始めて見たんですが、かなり音が大きくエエ感じ。ただ、もっと高音が出てるのかと思ったけど、低い音が多かった。
ピットウォーク&メインストレートでは日本GPで鈴木亜久里が乗ってたエスポラルースが近くで見れたのが一番良かった。
あと、お姉ちゃんが居るピットは見学者の雰囲気が悪いような気が・・・。
15時頃、雨が降ってきたのでサーキットをあとにしました。最後まで居たかったんですが。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント