数カ月ぶりのRCヘリフライトで大チョンボで大出費T-REX550
去年の8月くらい以来かな? ラジコンヘリを飛ばしに行ってきました。
まずはT-REX450バーレス、フラフラしながらも1フライト終了。
次はT-REX550バーレス。まだバッテリー慣らしが終わっていないので、地上でローター回ししていたらトイレに行きたくなったので用足し。その瞬間、風に煽られたのか転倒。
サーボホーンのピロボール折損、ローター1枚根元がチョイ割れ、アルミ製サーボホーンも少し曲がってます。サーボホーンは中古で買った時からかもしれませんが・・・。他は確認してませんが、スピンドルシャフトとメインシャフトが逝ってるかも。
これらのパーツを全て新品で購入予定ですが、地上で転倒しただけなのに15,000円オーバーの出費です。
痛いわ~(T_T)
その後、懲りずにT-REX450バーレスを3フライトしておきました。
| 固定リンク
「ラジコン」カテゴリの記事
- 久しぶりに買ったラジコンはタミヤXB ProのGRヤリスという体たらく(2021.03.19)
- TGRラリーチャレンジ丹波篠山、ラジコン天国三田店、シグマ30mm F1.4 DC HSM(Art)撮影(2019.09.15)
- NSR250R SEリアブレーキメンテナンス、ラジコン天国三田店、鳥貴族(2019.09.14)
- 2019GW10連休 九/十日目 岩国航空基地フレンドシップデー(2019.05.06)
- 2019GW10連休 二日目 草刈りBBQ&ハピスリなゆりん生誕祭(2019.04.28)
コメント