カシオ EXILIM EX-Z850故障でサヨウナラ
多分2007年?、カシオのコンパクトデジカメ EX-Z850、型遅れで安売りしてたのを買いました。
3年前にニコンのクールピクスS9300を買ったので会社に持って行って使ってました。
しかし今日2月22日、遂に故障しました。症状は電源入らずです。もう9年近く使っているので仕方が無いです。
会社ではVGAサイズしか使わないので、この810万画素でも十分でした。
お別れです。サヨウナラ・・・。
3年前に買ったクールピクスS9300ですが、これは大外れ。新品時から中々ピントが合わない症状が出てます。しかも毎回ではないので修理にも出さず。
それに加えてここ数か月前から、背面の丸いクルクル回せるスイッチが中で接触不良か何かを起こしているようで、設定モードに入ると勝手にパラメーターを変えていくし、今日は数日ぶりに電源を入れようとしたら入らんしという最低な状態。
これは買い替えかなぁ。このクラスのコンパクトデジカメは一眼レフと比べたら画像はダメですが、スマホより良いし、何よりネットにアップする画像はマクロ機能もあって何かと使いやすいんですよねぇ・・・。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント