DDR3メモリ2GBを3枚差しなのに4GBしか認識してなかった。
先日、我が家のデスクトップPCが激重で、原因はjavaws.exeが大量発生と書きました。
超快適だったのに、今晩また画面ブラックアウトしました。よって再起動。
タスクマネージャーを確認したら、4GB中、3GB超えでそこそこメモリを使ってました。数分間グラフとにらめっこしてたんですが、ふと!? このPCはDDR33枚差しなのに何で4GB? そう言えば2GB×3=6GBのはず!!
PC再起動でメモリ認識量を確認したら4GBしか無い!! もう一回再起動してメモリ抜き差し、そして立ち上げたら6GBを認識しました。
PC激重の原因はメモリの接触不良も有ったのでした。トラブルだらけのPCです(T_T)
ちなみにCPUはCore i7 960、マザボは1366 LGAです。ちょっと懐かしい?
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- バイクFTR、DT50で約100km走行、アイスクリームスプーン、Nゲージ貨物雑誌、天体シリーズ切手を買う(2021.02.12)
- スキー動画編集、スターウォーズDVD返却してもらう、そして大阪へ戻る(2021.01.31)
- 身内のパソコントラブル解消のため帰郷するもパソコンは大丈夫だった…。(2021.01.09)
- 初職場で初仕事、平日にSSDを2台購入、中古トミカ3台購入。(2021.01.07)
- 自転車で散策、リサイクルショップを5軒、スーパーマーケット1軒を見て回る。(2021.01.06)
コメント