草刈り、ソロツーリング用テント探し、鳥貴族、アストロプロダクツ巡り
3連休最終日、午前中はいつも土地へ草刈りへ。土地の境界線を間違ってて、今まで思っていたより広かった。その広がった部分にデカイびわの木が2本、柿の木が2本生えてます。これらを撤去となるとかなり大変。今年末までの週末は木こりで決定ですw
とりあえず隣の人との土地境界ポールが良く見えるように、隣の土地の草刈りをしておきました。もちろん了解済みです。
午後からは三田市へ。
まずはロイヤルホームセンターでソロツーリング用テントを探すも無し。ついでにその2階にある本屋さんで立ち読みw
次は1階にトヨタディーラーが入っているコーナンへ。ここでテントを探すも、オリジナルの6,000~7,000円のしか無かったのでパス。
次は道路挟んで向かいの100円ショップseriaへ。ここでバイクツーリング用に自転車用ゴムバンド購入。
次は本来の目的である晩ごはんの鳥貴族へ。最後から2番めに頼んだ唐揚げ、これがまたコロモが不味い。以前に食べた時は普通に食べれたと記憶しているけど、今回は本当にダメだった。もう一人もアカンって言うてました。失敗作か?
次は近くのヒマラヤとホームセンターダイキへ。ここでも気に入ったテント見つけられず。
次は急遽アストロプロダクツへ。ここでテスターリード棒を購入。1個はワニ口クリップになったもの、もう1個はマグネットになったもの。これでテスター使用が便利になります。
次は近くのドン・キホーテへ。ここでテントを探すも無し。
さらに下道をひたすら北上していつもの土地へ。ここで午前中に使った除草剤散布用ポンプ回収。
そして最後に地元のドン・キホーテへ。ここでもテント見つけられず断念。
帰宅後、風呂から上がったら日付変わってましたw
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 今日もリサイクルショップ巡り→バックパックを買う、晩御飯はすき家で。(2021.01.24)
- 散髪、雨天なので車でリサイクルショップ巡り、トミカ中古大量購入、晩御飯はスシロー(2021.01.22)
- 夢に仕事が出てきた、明日は急遽仕事が休みに(2021.01.21)
- 今城塚古墳、阿武山、三角点巡り、晩御飯はすき家、キッチン周りの改善(2021.01.17)
- 大阪のトミカショップで散財、ジュンク堂書店 松坂屋高槻店で国土地理院地図購入、晩御飯はステーキのどん。(2021.01.16)
「心と体」カテゴリの記事
- 今城塚古墳、阿武山、三角点巡り、晩御飯はすき家、キッチン周りの改善(2021.01.17)
- ’20-’21年末年始連休二日目はリサイクルショップ巡り、京都スーパーオートバックス、晩御飯は串八(2020.12.27)
- 健康診断、アルテッツァのタイベル交換してもらう、昼スシロー、姫路へ帰って夜マクド(2020.12.16)
- 有給休暇を取ってパソコンセットアップ、通院、中古トミカ購入、三田市ドライブ、晩御飯は魚べい(2020.12.11)
- 急遽帰郷して歯医者、初スーパーTRIAL、魚べい、インプレッサの燃費は7.9km/L(2020.12.06)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 今日もリサイクルショップ巡り→バックパックを買う、晩御飯はすき家で。(2021.01.24)
- 散髪、雨天なので車でリサイクルショップ巡り、トミカ中古大量購入、晩御飯はスシロー(2021.01.22)
- ’20-’21年末年始連休十日目は昼ご飯マクドナルド、高槻のアパートに戻る(2021.01.04)
- ’20-’21年末年始連休八日目は9年前の自宅PC修理とお年玉渡し(2021.01.03)
- ’20-’21年末年始連休七日目は高槻までさん天を食べに行くも休みだったのでかっぱ寿司へ(2021.01.02)
「自動車・バイク」カテゴリの記事
- ’20-’21年末年始連休九日目はハチ高原・ハチ北へスノボ1回目(総滑走日数16日目、今シーズン滑走1日目)、往復とも大渋滞(2021.01.03)
- ’20-’21年末年始連休七日目は高槻までさん天を食べに行くも休みだったのでかっぱ寿司へ(2021.01.02)
- ’20-’21年末年始連休三日目はNSR250Rエンジン始動、出向元労組訪問で時間切れ(2020.12.28)
- ’20-’21年末年始連休二日目はリサイクルショップ巡り、京都スーパーオートバックス、晩御飯は串八(2020.12.27)
- 昨日に続いて京都・大阪・兵庫と移動、昼ご飯はステーキのどん(2020.12.20)
コメント