今シーズン3回目のスキー、ビンディング開放値は良く確認しよう
8時半、会社に5名が集合。Naさん、Taさん、Ootさん、Oonさん、私です。Taさんだけスノボ、Ootさんだけスキー初心者です。
10時過ぎ?にハチ高原 大久保に到着。早速準備に取り掛かり。Naさん、Ootさんはレンタルスキーです。
現地集合としてここでNiくんと合流。
まずは中央ゲレンデ トリプルコースから滑走開始。Ootさんには斜度がキツイですが、初っ端から頑張ってもらいました。がしかし、転倒。捻りの入ったコケ方なのにスキー板が中々外れず、膝を捻って怪我。板を確認したらリアの開放値が8でした。MAXは9のビンディングです。前側は表示が消えてて確認出来ませんでしたが、ほぼ最弱位置だったので4くらいだと思います。開放値8だと初心者では転倒時に簡単に外れてくれません。明らかにレンタルスキー屋さんが設定するのを忘れていた!! 本人はそのまま一日かなり痛そうに滑ってました。本来なら病院行って、費用は補償してもらうべきミスでしょうね。
本人がそこまでしなくて良いと言うので放置しましたが、開放値だけは弱くしておきました。
その後、同じゲレンデを3回ほど滑り、ハチ北へ移動。そこでNiくんは用事の為に帰路へ。
昼ごはんを食べた後、ハチ北⇒ハチ高原と滑走。結局リフト停止の最終時間まで滑りました。
帰りは地元の餃子の王将で晩ごはん。Naさん、Oonさんは3年ぶり、Taさんは7年ぶりのスキー&スノボで、みんな楽しかったみたいです。
| 固定リンク
「心と体」カテゴリの記事
- 今城塚古墳、阿武山、三角点巡り、晩御飯はすき家、キッチン周りの改善(2021.01.17)
- ’20-’21年末年始連休二日目はリサイクルショップ巡り、京都スーパーオートバックス、晩御飯は串八(2020.12.27)
- 健康診断、アルテッツァのタイベル交換してもらう、昼スシロー、姫路へ帰って夜マクド(2020.12.16)
- 有給休暇を取ってパソコンセットアップ、通院、中古トミカ購入、三田市ドライブ、晩御飯は魚べい(2020.12.11)
- 急遽帰郷して歯医者、初スーパーTRIAL、魚べい、インプレッサの燃費は7.9km/L(2020.12.06)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 今日もリサイクルショップ巡り→バックパックを買う、晩御飯はすき家で。(2021.01.24)
- 散髪、雨天なので車でリサイクルショップ巡り、トミカ中古大量購入、晩御飯はスシロー(2021.01.22)
- ’20-’21年末年始連休十日目は昼ご飯マクドナルド、高槻のアパートに戻る(2021.01.04)
- ’20-’21年末年始連休八日目は9年前の自宅PC修理とお年玉渡し(2021.01.03)
- ’20-’21年末年始連休七日目は高槻までさん天を食べに行くも休みだったのでかっぱ寿司へ(2021.01.02)
「仕事」カテゴリの記事
- 夢に仕事が出てきた、明日は急遽仕事が休みに(2021.01.21)
- 初職場で初仕事、平日にSSDを2台購入、中古トミカ3台購入。(2021.01.07)
- 自転車で散策、リサイクルショップを5軒、スーパーマーケット1軒を見て回る。(2021.01.06)
- 新しい会社に出社するも午後からはお休み(2021.01.05)
- ’20-’21年末年始連休三日目はNSR250Rエンジン始動、出向元労組訪問で時間切れ(2020.12.28)
「スキー・スノボ」カテゴリの記事
- ’20-’21年末年始連休九日目はハチ高原・ハチ北へスノボ1回目(総滑走日数16日目、今シーズン滑走1日目)、往復とも大渋滞(2021.01.03)
- ’20-’21年末年始連休三日目はNSR250Rエンジン始動、出向元労組訪問で時間切れ(2020.12.28)
- スキー板ワックス掛け仕舞、三田市スシロー、スーパーラ・ムー(2020.03.14)
- 19-20シーズン スキー5回目(今シーズン滑走5日目)、鳥取リサイクルショップ巡り、スシロー(2020.03.07)
- 19-20シーズン スキー4回目(今シーズン滑走4日目)、中瀬鉱山交流拠点、晩御飯はマクドナルド(2020.03.01)
コメント