1泊3日で新潟行ってきたけど、大きな問題発生(・_・;)
7月28日(金)23時20分頃に、新潟県に向けて出発。車は家の軽自動車です。往路は全て自分は運転せず。ほとんど助手席で寝てるだけでした。
休憩も短時間だったので7月29日(土)7時までに到着しました。
アパートの玄関に入ったら数通の封筒が落ちてました。確認すると、水道代未払いで7月24日から閉栓されてました。何と、手を洗うことは勿論、トイレや風呂に入れません(T_T)
そこは後から考えるとして、
今回の一番の目的である原チャリ オフローダーDT50のメンテナンスです。リアブレーキランプ点灯せず、冷却水リザーブタンク空、ウインカー点滅せず、ハンドル真っ直ぐじゃない、等などの問題多数。結局殆ど直せませんでした。次回新潟行くときは乗って帰るんじゃなくて、車に積んで帰ることにします。
昼ごはんは、高速道路のS.A.コンビニで買っておいたおにぎり1個です。
昼から完調では無いDT50でエンジン様子見。エンジンは調子良かった。そのままチョット足を伸ばして胎内市の荒井浜森林公園まで。砂浜近くにアスファルト道路有るんですが、あまり誰も走らないようで砂が溜まってるヶ所が有りました。そこを走るとタイヤが取られて全く真っ直ぐ走れない。危なかったw
その後、車で近くのコメリに行ってスズキの2ストオイルCCISと冷却水を購入。
どちらもDT50に補充したのと、軽自動車にも冷却水リザーブタンク下限までしかなかったので補充。
夕方、新発田市まで移動しイオンで翌日(7/30)の朝ごはんとお茶を購入。近くのパワーコメリに寄ってから、初めての とんかつ・かつ丼の かつや で晩御飯。
そしてアパートに帰る。しかし、水が出ないので風呂に入れず!! ウエットティッシュで体の一部を拭いて我慢。24時頃、就寝しました。
7月30日(日)、朝7時頃起床。昨晩にイオンで買ったサンドイッチを食べて、色々荷造りして8時半過ぎに出発。
近くのたわら屋に寄って、昼ごはん用の弁当を購入。
ずっと高速道路を走行し、およそ半分まで帰ってきた小矢部で昼ごはん&給油。
さらに走行し綾部IC手前で大渋滞。原因は綾部-福知山間の事故による通行止め。あと700mで綾部ICを出られたのに渋滞で60分位掛かりました。
その後、一般道を通って19時前に帰宅しました。バイク修理しに行ったけど、結局直せず。何をしに行ったのか・・・。
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 雨天なので電車を駆使してトミカ買い出し、GDBインプレッサ本、ゲームFF15、晩御飯はマクド(2021.04.17)
- DT50にリアボックス取り付けて大阪へ帰る、晩御飯はマクドナルド(2021.04.11)
- 電車と車を乗り継いで帰省、京都駅ビルでプチ観光、コミック鬼滅の刃を借りる、NSR50とDT50に乗る、昼ごはんはマーケスのとんかつ、晩御飯は三田市の魚べいへ(2021.04.10)
- 太鼓亭高槻大畑店、晩ごはん時に店員の愛想が悪すぎた(2021.04.10)
- NSR250RとRGV250ΓとGDBインプちょい乗り、雑誌REV SPEED旧刊購入、晩御飯は鳥貴族(2021.04.03)
「携帯・デジカメ」カテゴリの記事
- 大阪市の靭公園で植物撮影、昼はマクド、トミカショップで7台購入、晩御飯は家中(2021.03.27)
- 天気が悪いので大阪へ戻る途中でブックオフ1号京都伏見店、餃子の王将 国道大手筋店へ(2021.03.13)
- 水道代支払い口座振替手続き、GRヤリス試乗、中古トミカ1個購入、楽天モバイル契約&スマホ購入、晩御飯はマクドナルド(2021.02.07)
- 大阪のトミカショップで散財、ジュンク堂書店 松坂屋高槻店で国土地理院地図購入、晩御飯はステーキのどん。(2021.01.16)
- ’20-’21年末年始連休六日目は新スマホ設定と雪かき。(2020.12.31)
「住まい・インテリア」カテゴリの記事
- 今城塚古墳、阿武山、三角点巡り、晩御飯はすき家、キッチン周りの改善(2021.01.17)
- ’20-’21年末年始連休十日目は昼ご飯マクドナルド、高槻のアパートに戻る(2021.01.04)
- ’20-’21年末年始連休二日目はリサイクルショップ巡り、京都スーパーオートバックス、晩御飯は串八(2020.12.27)
- ’20-’21年末年始連休一日目は引越し、晩御飯は餃子の王将(2020.12.26)
- 昨日に続いて京都・大阪・兵庫と移動、昼ご飯はステーキのどん(2020.12.20)
「心と体」カテゴリの記事
- 雨天なので電車を駆使してトミカ買い出し、GDBインプレッサ本、ゲームFF15、晩御飯はマクド(2021.04.17)
- PS5とグランツーリスモスポーツを買ってプレイし酔う。(2021.04.16)
- DT50にリアボックス取り付けて大阪へ帰る、晩御飯はマクドナルド(2021.04.11)
- NSR250RとRGV250ΓとGDBインプちょい乗り、雑誌REV SPEED旧刊購入、晩御飯は鳥貴族(2021.04.03)
- 急遽通院、プラモのインプレッサWRC2002購入、超久しぶりラジコンマガジン購入晩御飯はスシローへ(2021.03.13)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 急遽通院、プラモのインプレッサWRC2002購入、超久しぶりラジコンマガジン購入晩御飯はスシローへ(2021.03.13)
- JR電車、阪急電車、阪急バスを使って淀の河津桜観光他、ネットは光回線に乗り換え、晩御飯はステーキのどん(2021.03.07)
- 昼ご飯は久しぶりのスシロー、トミカショップ、ヨドバシカメラ梅田、新快速初乗車、晩御飯は鳥貴族(2021.03.06)
- ブックオフでRS250R本、スーパーキッズランド本店トミカ1台、通天閣、晩御飯はマクドナルド(2021.02.21)
- 三角点を4箇所、トミカ新車1台購入、晩御飯はステーキのどん、最後はスーパー2軒で買い物(2021.02.20)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 電車と車を乗り継いで帰省、京都駅ビルでプチ観光、コミック鬼滅の刃を借りる、NSR50とDT50に乗る、昼ごはんはマーケスのとんかつ、晩御飯は三田市の魚べいへ(2021.04.10)
- NSR250RとRGV250ΓとGDBインプちょい乗り、雑誌REV SPEED旧刊購入、晩御飯は鳥貴族(2021.04.03)
- 大阪市の靭公園で植物撮影、昼はマクド、トミカショップで7台購入、晩御飯は家中(2021.03.27)
- 太田茶臼山古墳、高槻駅周辺へ散歩、晩御飯は鳥貴族 高槻店(2021.03.14)
- JR電車、阪急電車、阪急バスを使って淀の河津桜観光他、ネットは光回線に乗り換え、晩御飯はステーキのどん(2021.03.07)
「自動車・バイク」カテゴリの記事
- PS5とグランツーリスモスポーツを買ってプレイし酔う。(2021.04.16)
- DT50にリアボックス取り付けて大阪へ帰る、晩御飯はマクドナルド(2021.04.11)
- 電車と車を乗り継いで帰省、京都駅ビルでプチ観光、コミック鬼滅の刃を借りる、NSR50とDT50に乗る、昼ごはんはマーケスのとんかつ、晩御飯は三田市の魚べいへ(2021.04.10)
- NSR250RとRGV250ΓとGDBインプちょい乗り、雑誌REV SPEED旧刊購入、晩御飯は鳥貴族(2021.04.03)
- 帰省途中でスシローで晩御飯、ブックオフでトーハンのトミカ50周年ヒストリーセレクション6台購入(2021.04.02)
コメント