初G1観戦 阪神競馬場 宝塚記念と関ジャニ∞
4時過ぎ起床、5時前に出発し後輩の家へ。後輩二人とお子さん一人の合計四人で阪神競馬場へ出発。
この日はG1レースの宝塚記念です。自分は初めてのG1です。関ジャニ∞も来るので、早めに行って場所確保です。
6時15分頃に阪神競馬場着。軽く1000人を超える人が開聞待ちです。そこに座って並びます。周りには競馬好きの人はもちろん、関ジャニ∞ファンもチラホラ。ですよねぇ。
7時半開門。同行のお子さんは入場料が要らないのでダッシュして場所を確保してもらいました。ウィナーズサークルの真正面、前から2列目の席でした。
自分らは入場券を買ってから、歩いて席まで移動。
場所を確保と言っても、場所取りだけが目的では無く、しっかりと競馬を楽しみます。1レースから12レースまでガッツリ馬券へ投入しながら、席に座って観戦です。
ウィナーズサークル周辺は関ジャニ∞ファンで早々と人だかりが出来ていきます。11レースが始まる頃には通路も確保できないくらいになってました。
そして宝塚記念前の国歌斉唱で関ジャニ∞参上。自分はカメラD500+200-500レンズで武装するも、前の人のスマホを上げる手で顔が殆ど見えず。早く来て席取った意味が無かった気がする・・・w
レースが終わり、表彰式。その場所がどこか分からず、そのままウィナーズサークル前に居たんですが、巨大モニターの前で開催でした。そこにまたもや関ジャニ∞が来るんですが、遠すぎて裸眼では全く見えず。
そこで200-500レンズで覗きながら撮影も。
11レースが終わったらパドックへ移動。そのまま待機。12レースが終わったらパドックに関ジャニ∞参上。自分はパドックに向かって右側、真横から見てたんですが、ここでは撮影禁止な上に何を話ししているのか全く聞こえず。周りの女子は非常に盛り上がってたものの、自分は撮影できないと分かり全く盛り上がらず。周りの人から見たら、盛り上がらんのやったら場所変わってくれ~と心の中で呟いてた人居るでしょうね。
同行者は2階席から見てて良かったそうです。
全てのイベントが終わったら帰路へ。
三田市の鳥貴族へ寄って晩ごはん。そして帰宅となりました。
G1は初めてでしたが、盛り上がりますね。でも日曜開催なので翌日の仕事を考えるとねぇ・・・。
| 固定リンク
「ギャンブル」カテゴリの記事
- 自転車で散輪? 住み始めた町の探検2(2020.01.12)
- 京都競馬場、元ご当地アイドル見かける、そして地下酒場(2019.10.19)
- アストロプロダクツ、シグマArt 30mm F1.4 DC HSMが20,000円、トミカGT-R買う、鳥貴族は外れ。(2019.09.08)
- ローソLチキ旨辛の昼ごはん、阪神競馬場行けず、スシローで晩ごはん(2018.12.23)
- 職場の忘年会で競馬新聞/赤黒ボールペン/馬券7,000円分と二次会へ(2018.12.21)
「携帯・デジカメ」カテゴリの記事
- 大阪のトミカショップで散財、ジュンク堂書店 松坂屋高槻店で国土地理院地図購入、晩御飯はステーキのどん。(2021.01.16)
- ’20-’21年末年始連休六日目は新スマホ設定と雪かき。(2020.12.31)
- 早起きして宿場町の平福、恋山形駅、西はりま天文台へ。(2020.09.27)
- NSR50メンテナンス、草刈り、中古トミカ購入、晩御飯はガスト(2020.09.12)
- 須加院地区の三角点へ再チャレンジ、向かいの三角点も制覇、晩御飯はスシローで(2020.08.22)
「趣味」カテゴリの記事
- 今日もリサイクルショップ巡り→バックパックを買う、晩御飯はすき家で。(2021.01.24)
- 散髪、雨天なので車でリサイクルショップ巡り、トミカ中古大量購入、晩御飯はスシロー(2021.01.22)
- 今城塚古墳、阿武山、三角点巡り、晩御飯はすき家、キッチン周りの改善(2021.01.17)
- 大阪のトミカショップで散財、ジュンク堂書店 松坂屋高槻店で国土地理院地図購入、晩御飯はステーキのどん。(2021.01.16)
- 初職場で初仕事、平日にSSDを2台購入、中古トミカ3台購入。(2021.01.07)
「心と体」カテゴリの記事
- 今城塚古墳、阿武山、三角点巡り、晩御飯はすき家、キッチン周りの改善(2021.01.17)
- ’20-’21年末年始連休二日目はリサイクルショップ巡り、京都スーパーオートバックス、晩御飯は串八(2020.12.27)
- 健康診断、アルテッツァのタイベル交換してもらう、昼スシロー、姫路へ帰って夜マクド(2020.12.16)
- 有給休暇を取ってパソコンセットアップ、通院、中古トミカ購入、三田市ドライブ、晩御飯は魚べい(2020.12.11)
- 急遽帰郷して歯医者、初スーパーTRIAL、魚べい、インプレッサの燃費は7.9km/L(2020.12.06)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 今日もリサイクルショップ巡り→バックパックを買う、晩御飯はすき家で。(2021.01.24)
- 散髪、雨天なので車でリサイクルショップ巡り、トミカ中古大量購入、晩御飯はスシロー(2021.01.22)
- ’20-’21年末年始連休十日目は昼ご飯マクドナルド、高槻のアパートに戻る(2021.01.04)
- ’20-’21年末年始連休八日目は9年前の自宅PC修理とお年玉渡し(2021.01.03)
- ’20-’21年末年始連休七日目は高槻までさん天を食べに行くも休みだったのでかっぱ寿司へ(2021.01.02)
「文化・芸術」カテゴリの記事
- アルテッツァ洗車、ひめじSubかる☆フェスティバル2021見学、昼ご飯スシロー、トミカスポーツカーBOX購入(2020.12.13)
- 早起きして宿場町の平福、恋山形駅、西はりま天文台へ。(2020.09.27)
- MTBタイヤバルブ交換、ネテルダイヤ初見、晩御飯はスシロー(2020.09.06)
- 2020年お盆休み四日目、歯医者、リサイクルショップ、晩ごはんはラーメン、Nゲージ貨車点検、トミカ収納(2020.08.13)
- 和田山含むリサイクルショップ3件、晩御飯は外食でラーメン(2020.07.25)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 今日もリサイクルショップ巡り→バックパックを買う、晩御飯はすき家で。(2021.01.24)
- 今城塚古墳、阿武山、三角点巡り、晩御飯はすき家、キッチン周りの改善(2021.01.17)
- 大阪のトミカショップで散財、ジュンク堂書店 松坂屋高槻店で国土地理院地図購入、晩御飯はステーキのどん。(2021.01.16)
- 自転車で散策、リサイクルショップを5軒、スーパーマーケット1軒を見て回る。(2021.01.06)
- ’20-’21年末年始連休十日目は昼ご飯マクドナルド、高槻のアパートに戻る(2021.01.04)
「仕事」カテゴリの記事
- 夢に仕事が出てきた、明日は急遽仕事が休みに(2021.01.21)
- 初職場で初仕事、平日にSSDを2台購入、中古トミカ3台購入。(2021.01.07)
- 自転車で散策、リサイクルショップを5軒、スーパーマーケット1軒を見て回る。(2021.01.06)
- 新しい会社に出社するも午後からはお休み(2021.01.05)
- ’20-’21年末年始連休三日目はNSR250Rエンジン始動、出向元労組訪問で時間切れ(2020.12.28)
コメント