NSR250RフロントブレーキキャリパーOHと、軽度の熱中症
NSR250R(MC21)左右のFキャリパーのピストンシールを全部交換しました。対向4POTなのでピストン抜くのにかなり苦労しました。1時間半くらい掛かりました。結局、少し顔を出したピストンをウォーターポンププライヤーで抜くという結果に・・・。
左側のピストンは大小1個ずつ再利用出来ないレベルで傷んでたので注文しておきました。
あと、先日キャブのオーバーフロー対策としてフロートバルブ交換してて、直後は問題無かったんですが、今日はオーバーフローしました。ガッカリ。こうなるとフロートバルブが接触するバルブシートがダメと言うことになるんですが、何とこのキャブはその部分だけがパーツで出ません。どうしよう・・・。
作業が終わったのが17時過ぎ。家の中に入ったら疲れが出たのか頭痛が発生。そのまま1時間ほど寝ました。
起きた後も頭痛が酷い。暫くしたら治りましたが、炎天下の中でバイクメンテナンスしてたので軽度の熱中症になっていたようです。
歳取ってから簡単に熱中症になるようになった気がする。
| 固定リンク
「心と体」カテゴリの記事
- 熊川宿、中古ミニカー&プラモデル、鳥貴族で半日楽しむ(2019.11.02)
- F1日本GP鈴鹿サーキット 金~日まで行ってきた。でも土は台風で何も無し。(2019.10.14)
- アルテッツァのスロットルボディ交換&ハピスリ駅北青空定期公演(2019.09.29)
- 甥の結婚式&披露宴へ行くもドレスコード有るの知らなかった、最後は打ち上げ花火(2019.09.21)
- 通院、RG125ΓとNSR250R SEメンテナンス、晩ごはんはスシローで(2019.09.20)
「自動車・バイク」カテゴリの記事
- 地区清掃、るり渓ツーリング、反省会?、ガストでクーポン(2019.11.17)
- DC5インテグラtypeR改造車試乗で怖かった。(2019.11.10)
- 熊川宿、中古ミニカー&プラモデル、鳥貴族で半日楽しむ(2019.11.02)
- WTCR初観戦 鈴鹿サーキット(2019.10.29)
- F1日本GP鈴鹿サーキット 金~日まで行ってきた。でも土は台風で何も無し。(2019.10.14)
コメント