NSR250Rでるり渓BBQへ。燃費&体が異常w
8時集合で一庫ダム&るり渓のツーリングでした。
が、るり渓は近いので8時に出る必要が感じられず、自分だけ一庫ダムまでソロツーリンにしました。よって9時に家を出発。まずは近くで給油満タン。
R9、府道710、県道300、R173、R372、R477、県道106、県道604、R173と走って川西市へ。一庫ダムの先で給油。買ってから初めての燃費測定し、20km/Lでした。燃費良すぎで危険な気がします。燃料薄すぎてヤバイかも。
それはさておき、また一庫ダム方面へ戻って一庫公園へ。ここで先発ツーリングメンバーと合流。メンバーは自分を入れて9名です。少し休憩して、るり渓へ出発。
県道604北上、県道106北上、その後どこ走ったか分からん・・・。県道54北上の後、西進してるり渓に到着したのは分かった。
現地で大阪の方1名と合流。私は初めて会った人でした。
ここでバーベキューです。全て現地で用意&後片付けしてもらえる所で、いわゆる手ぶらでBBQです。1人2,700円でした。おっさんには丁度良い量でした。BBQは12時~14時、かなりお客さんが多かったです。人気ですね。
BBQが終わったらスプリングスひよしへ。県道54、県道453と北上し、県道54を西進、R477を少し走りR9との交差点へ。ここで私とOo君はスプリングスひよしへ行かずにR9北上し帰路へ。自分はNSR250Rの前傾姿勢ロングツーリングで首、肩、腕、足が痛くて早く帰りたかっただけですw
ローソン 丹波須知店でチョイ休憩。
私はそのままR9北上して帰宅。Oo君はR173を北上して帰宅しました。
今日の走行距離は約160kmくらいやったかな? 原チャリツーリングだと街乗りレベルの距離なのに、NSR250Rでは大変でした。やっぱりこれは盆栽号です。100kmオーバーなんて走れるもんじゃ有りません。しかも燃費が20kmなんて燃料薄すぎで怖すぎ。いつ焼き付くかと考えると乗れない。一度キャブ確認。もうついでにジェット類全て新品に交換した方が良いかも。手持ちのパーツ揃ってるし。
帰宅して少しゆっくりした後、晩御飯はマクドナルドに行ってきました。
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 今日もリサイクルショップ巡り→バックパックを買う、晩御飯はすき家で。(2021.01.24)
- 散髪、雨天なので車でリサイクルショップ巡り、トミカ中古大量購入、晩御飯はスシロー(2021.01.22)
- 夢に仕事が出てきた、明日は急遽仕事が休みに(2021.01.21)
- 今城塚古墳、阿武山、三角点巡り、晩御飯はすき家、キッチン周りの改善(2021.01.17)
- 大阪のトミカショップで散財、ジュンク堂書店 松坂屋高槻店で国土地理院地図購入、晩御飯はステーキのどん。(2021.01.16)
「心と体」カテゴリの記事
- 今城塚古墳、阿武山、三角点巡り、晩御飯はすき家、キッチン周りの改善(2021.01.17)
- ’20-’21年末年始連休二日目はリサイクルショップ巡り、京都スーパーオートバックス、晩御飯は串八(2020.12.27)
- 健康診断、アルテッツァのタイベル交換してもらう、昼スシロー、姫路へ帰って夜マクド(2020.12.16)
- 有給休暇を取ってパソコンセットアップ、通院、中古トミカ購入、三田市ドライブ、晩御飯は魚べい(2020.12.11)
- 急遽帰郷して歯医者、初スーパーTRIAL、魚べい、インプレッサの燃費は7.9km/L(2020.12.06)
「自動車・バイク」カテゴリの記事
- ’20-’21年末年始連休九日目はハチ高原・ハチ北へスノボ1回目(総滑走日数16日目、今シーズン滑走1日目)、往復とも大渋滞(2021.01.03)
- ’20-’21年末年始連休七日目は高槻までさん天を食べに行くも休みだったのでかっぱ寿司へ(2021.01.02)
- ’20-’21年末年始連休三日目はNSR250Rエンジン始動、出向元労組訪問で時間切れ(2020.12.28)
- ’20-’21年末年始連休二日目はリサイクルショップ巡り、京都スーパーオートバックス、晩御飯は串八(2020.12.27)
- 昨日に続いて京都・大阪・兵庫と移動、昼ご飯はステーキのどん(2020.12.20)
コメント