NSR250Rキャブオーバーホールとらいおん丸で飲む
10時起床、12時までゆっくり家中で過ごす。
12時過ぎ、燃費が20km/Lと異常なNSR250Rのキャブのメンテナンスを実施。ジェットニードル、メインジェット、パロットジェットは純正が使用してあり、その他も純正のようで特に問題無し。
片方のパイロットジェットは少し詰まってました。
他に高圧エアーやパーツクリーナーで穴は全て掃除。
組み立て時はスターターバルブとスタータースプリング以外は全て岸田精密工業(KEYSTER)のパーツに交換。
そして試走。するとどうでしょう、今まで高回転がレッドゾーンまで回らなかったものがスムーズに回るようになりました。原因は特定出来なかったけど、高回転は直って良かった。
あと、中回転域はまだアクセルがパーシャルの時はギクシャクしているので燃料薄い気がする。次回はエアスクリューをイジってみます。
16時過ぎ、家族の関係で早いお風呂に入り、その後晩ごはん。そして家族は誰も居なくなる。
で、会社の後輩に今から飲みに行かへん?と連絡しOKを貰いました。家に迎えに行き、居酒屋らいおん丸へ。
19時過ぎから21時前まで飲んでました。もちろん私は烏龍茶です。
後輩を送って帰宅。
今日はNSR250Rのエンジン高回転域が良く回るようになったので超ご機嫌です!!
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- DT50で暗峠へ初めて行くもバイクトラブル・降雨・寒さでたまらん、晩御飯はすき家(2021.04.18)
- 雨天なので電車を駆使してトミカ買い出し、GDBインプレッサ本、ゲームFF15、晩御飯はマクド(2021.04.17)
- DT50にリアボックス取り付けて大阪へ帰る、晩御飯はマクドナルド(2021.04.11)
- 電車と車を乗り継いで帰省、京都駅ビルでプチ観光、コミック鬼滅の刃を借りる、NSR50とDT50に乗る、昼ごはんはマーケスのとんかつ、晩御飯は三田市の魚べいへ(2021.04.10)
- 太鼓亭高槻大畑店、晩ごはん時に店員の愛想が悪すぎた(2021.04.10)
「自動車・バイク」カテゴリの記事
- DT50で暗峠へ初めて行くもバイクトラブル・降雨・寒さでたまらん、晩御飯はすき家(2021.04.18)
- PS5とグランツーリスモスポーツを買ってプレイし酔う。(2021.04.16)
- DT50にリアボックス取り付けて大阪へ帰る、晩御飯はマクドナルド(2021.04.11)
- 電車と車を乗り継いで帰省、京都駅ビルでプチ観光、コミック鬼滅の刃を借りる、NSR50とDT50に乗る、昼ごはんはマーケスのとんかつ、晩御飯は三田市の魚べいへ(2021.04.10)
- NSR250RとRGV250ΓとGDBインプちょい乗り、雑誌REV SPEED旧刊購入、晩御飯は鳥貴族(2021.04.03)
コメント