大江戸温泉物語 城崎までNSR250Rでツーリング、燃費が25km/Lってどうなん?
会社のメンバー6名でツーリングに行ってきました。
集合場所は近くのコンビニに9時集合。
自分は久しぶりにRGV250Γ(VJ21A)です。去年の夏に転倒して以来の走行なので半年以上放置してました。エンジンは10回程度のキックで始動。念の為にタイヤ空気圧を計ろうとエアゲージを当てたらバルブ根本のゴムがちぎれてエア漏れw タイヤもカチカチなのでタイヤと一緒に交換です。
ガンマに乗れなくなったのでNSR250Rにスイッチ。こちらは去年の12月24日クリスマスイブにキャブ内パーツ一式交換したので調子良いはず?
ちなみに交換したパーツは以下です。
KEYSTERの純正互換で
ジェットニードル
ニードルジェット
ジェットホルダー
メインジェット
パイロットジェット
エアスクリュー
ドレンスクリュー
交換前は燃費が20km/Lと有り得ない状態でした。今回のツーリング結果を楽しみにして出発。
目的地は大江戸温泉物語 城崎です。以前はブルーきのさきのTVCMで有名だったところです。
まずは出石~豊岡と走って大江戸温泉物語へ。ランチバイキングは1,700円(8%税込み) 安くていいねぇ。料理も豊富で美味しかった。牛肉は加工肉(牛脂注入? 成型肉?)でしたが自分は美味しかったです。
11:40~13:50くらいまで滞在。
帰路は久美浜~峰山~大江山と走行。帰宅は17時過ぎでした。
NSRは終日5000~7000回転辺りを主に使用しました。ツーリングスタート前に燃料満タン、帰宅前に燃料満タンで燃費を計測。
その結果は、なんと25km/Lでした。何で…。キャブ内は全部新品に交換したんやで? 相変わらず中回転域は少しギクシャクしてるので燃料薄いかもやけど、それでもこの燃費はおかしい。チョーク引いたらエンジン止まるので、そこは正常。エアー吸ってたら負圧が足りなくて燃料供給量少なるなると思うけど、それでもこの燃費はおかしいのでは?
排気デバイスが低速のまま動いてなかったら燃費良くなると思うけど、サービスマニュアルのテスト通りの動作はしてます。
どなたか考えられる原因教えて下さい。
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 雨天なので電車を駆使してトミカ買い出し、GDBインプレッサ本、ゲームFF15、晩御飯はマクド(2021.04.17)
- DT50にリアボックス取り付けて大阪へ帰る、晩御飯はマクドナルド(2021.04.11)
- 電車と車を乗り継いで帰省、京都駅ビルでプチ観光、コミック鬼滅の刃を借りる、NSR50とDT50に乗る、昼ごはんはマーケスのとんかつ、晩御飯は三田市の魚べいへ(2021.04.10)
- 太鼓亭高槻大畑店、晩ごはん時に店員の愛想が悪すぎた(2021.04.10)
- NSR250RとRGV250ΓとGDBインプちょい乗り、雑誌REV SPEED旧刊購入、晩御飯は鳥貴族(2021.04.03)
「自動車・バイク」カテゴリの記事
- PS5とグランツーリスモスポーツを買ってプレイし酔う。(2021.04.16)
- DT50にリアボックス取り付けて大阪へ帰る、晩御飯はマクドナルド(2021.04.11)
- 電車と車を乗り継いで帰省、京都駅ビルでプチ観光、コミック鬼滅の刃を借りる、NSR50とDT50に乗る、昼ごはんはマーケスのとんかつ、晩御飯は三田市の魚べいへ(2021.04.10)
- NSR250RとRGV250ΓとGDBインプちょい乗り、雑誌REV SPEED旧刊購入、晩御飯は鳥貴族(2021.04.03)
- 帰省途中でスシローで晩御飯、ブックオフでトーハンのトミカ50周年ヒストリーセレクション6台購入(2021.04.02)
コメント