2019GW10連休 三日目 アルテッツァタイヤ交換、ロータリーエンジン吊り
7時起床。
8時、ロータリーエンジンを軽トラの荷台に乗せたいから手伝ってと言われてたので行く。事前に練習していたwので30分ほどで完了。エンジンは加古川まで運ばれていきました。
帰宅後、アルテッツァのフロントのスタッドレスタイヤを夏タイヤに交換。
次はカーシャンプー洗車とワックス掛け。前回のワックス掛けからわずか2週間した経ってません。
昼ごはん後、借地へ行って旧アルテッツァのフロントタイヤ(夏タイヤ、AVS MODEL7)を外して、代わりに転がし用タイヤ(ひび割れまくり夏タイヤ、TE37)を取り付け。
外したAVSを現行アルテッツァのリヤタイヤに取り付け。これで前後とも夏タイヤになりました。リアタイヤは空気圧が1.5kしか無かったのでガソリンスタンドで給油したついでにエア補充しておきました。
帰宅してすぐ、朝乗せたロータリーエンジンを降ろすから手伝ってと連絡。何で? 手持ちのFC3Sに付いているエンジンと載せ替えるはず? ショップへエンジンを持っていき点検してもらったら燃焼室に錆が出てて使いないと判断されたそうです。という事で、降ろし手伝いに。ま、慣れたもんで30分で降ろせました。
連休三日目も充実した一日でした。
| 固定リンク
「自動車・バイク」カテゴリの記事
- DT50で暗峠へ初めて行くもバイクトラブル・降雨・寒さでたまらん、晩御飯はすき家(2021.04.18)
- PS5とグランツーリスモスポーツを買ってプレイし酔う。(2021.04.16)
- DT50にリアボックス取り付けて大阪へ帰る、晩御飯はマクドナルド(2021.04.11)
- 電車と車を乗り継いで帰省、京都駅ビルでプチ観光、コミック鬼滅の刃を借りる、NSR50とDT50に乗る、昼ごはんはマーケスのとんかつ、晩御飯は三田市の魚べいへ(2021.04.10)
- NSR250RとRGV250ΓとGDBインプちょい乗り、雑誌REV SPEED旧刊購入、晩御飯は鳥貴族(2021.04.03)
コメント