鶉野飛行場跡地で紫電改レプリカ見学、アルテッツァ車検完了、散髪、姫路へ移動。
朝、アルテッツァの車検が完了したので引き取りに行く。指摘されたのはリアブレーキパッドが無くなりかけてる、クーラントのリザーブタンクが空だった、フロントバンパーは嵌め込みして有るだけでボルトは一本も無かったの3点。クーラントとバンパーは対応してもらいました。リアブレーキパッドは帰宅後交換するので後回しです。
車引き取りの後は散髪へ行く。
帰宅したらリアブレーキパッドの交換です。パッド無しは前日の夜に電話連絡有ったので、旧アルテッツァのブレーキパッド部品取り済みが有るので探してたら昔に買ってたモノタロウの新品ブレーキパッドが出てきました。しかもブレーキキャリパーOHキットも出てきました。買った記憶が無い…。で、それを使って交換しました。
そして昼ごはん。
その後、荷造りをして再度車屋さんへ。車検費用はカード払いしたんですが、明細や総額はいくらだったのか確認してなかったので気付かなかったんですが、下回りのシャシーブラックは今回は無しだったので、その分を安くしないといけないのに、請求金額に含まれていたそうで、いったん支払いキャンセルして再度安い金額での決済し直しでした。そしてまさかのGAKU2さんとKさんに会う。GAKU2さんこの店で二日連続で会ったやんw
車屋さんを後にして姫路に戻ります。もちろん一般道を使います。
道中は一か所寄ります。そこは加西市の鶉野飛行場跡地です。まずは毎月第一日曜日と第三日曜日にしか開かない紫電改 実物大レプリカ展示施設へ。1時間程度滞在しました。ここでボランティア団体さんへ2,000円の寄付をする。と言っても返礼品が2,300円分?だったかな。まぁ、原価との差くらいしか実入りは無いのでそんな大きな金額では無いでしょうね。返礼品の中には雑誌 丸 2020年2月号1,580円が含まれています。ただこれが欲しかったので、あと500円プラスしたら良いだけなので寄付という選択をしました。他に紫電改のクリアファイルやスポンジタイプのヤスリ?、ゼロ戦手ぬぐい(使い道は?w)が有りました。雑誌 丸、初めて買いましたが、特集が紫電改だったのが良かった。
次はすぐ近くの戦争遺跡防空壕へ。でも中に入れず。入るには7日以上前に二人以上で申し込んでおく事だそうです。残念。
次は近くの姫路海軍航空隊記念碑へ。石碑以外は何も無いのですぐに後にしました。
次は近くに有るけど何処に有るか把握してない鶉野対空砲陣地跡を探してさ迷う。かと思いきや10分掛からず見つかる。実は紫電改展示施設からスグでした。
そして姫路に戻って来ました。荷物を全て片付けて晩御飯を食べにマクドナルド 姫路花影町店へ。ここはボックス席みたいな席が多くて良い感じ。ただし一か所も空いて無かったので座れず残念。また来たいな。
と言う事で、姫路に来てから初めての、一か月ぶりの帰省をしました。アルテッツァの車検が有るから帰省したんですが、それ以外も充実した2日間になりました。
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- DT50で暗峠へ初めて行くもバイクトラブル・降雨・寒さでたまらん、晩御飯はすき家(2021.04.18)
- 雨天なので電車を駆使してトミカ買い出し、GDBインプレッサ本、ゲームFF15、晩御飯はマクド(2021.04.17)
- DT50にリアボックス取り付けて大阪へ帰る、晩御飯はマクドナルド(2021.04.11)
- 電車と車を乗り継いで帰省、京都駅ビルでプチ観光、コミック鬼滅の刃を借りる、NSR50とDT50に乗る、昼ごはんはマーケスのとんかつ、晩御飯は三田市の魚べいへ(2021.04.10)
- 太鼓亭高槻大畑店、晩ごはん時に店員の愛想が悪すぎた(2021.04.10)
「趣味」カテゴリの記事
- 雨天なので電車を駆使してトミカ買い出し、GDBインプレッサ本、ゲームFF15、晩御飯はマクド(2021.04.17)
- 帰省途中でスシローで晩御飯、ブックオフでトーハンのトミカ50周年ヒストリーセレクション6台購入(2021.04.02)
- 大阪市の靭公園で植物撮影、昼はマクド、トミカショップで7台購入、晩御飯は家中(2021.03.27)
- 太田茶臼山古墳、高槻駅周辺へ散歩、晩御飯は鳥貴族 高槻店(2021.03.14)
- 天気が悪いので大阪へ戻る途中でブックオフ1号京都伏見店、餃子の王将 国道大手筋店へ(2021.03.13)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 急遽通院、プラモのインプレッサWRC2002購入、超久しぶりラジコンマガジン購入晩御飯はスシローへ(2021.03.13)
- JR電車、阪急電車、阪急バスを使って淀の河津桜観光他、ネットは光回線に乗り換え、晩御飯はステーキのどん(2021.03.07)
- 昼ご飯は久しぶりのスシロー、トミカショップ、ヨドバシカメラ梅田、新快速初乗車、晩御飯は鳥貴族(2021.03.06)
- ブックオフでRS250R本、スーパーキッズランド本店トミカ1台、通天閣、晩御飯はマクドナルド(2021.02.21)
- 三角点を4箇所、トミカ新車1台購入、晩御飯はステーキのどん、最後はスーパー2軒で買い物(2021.02.20)
「美容・コスメ」カテゴリの記事
- 散髪、マイナンバーカード発行、GDBインプレッサ仕様確認などなど(2020.10.30)
- 2020年お盆休み六日目、TS125Rツーリング、晩ごはんスシロー、メガドンキで電気シェーバー引取(2020.08.14)
- GW以来に家に帰ってきた。そして散髪と送別会に参加してきた。(2020.07.24)
- 今年3個目の電気シェーバーを買う。ほんまアカンでIZUMIのやつ!!(2020.07.08)
- 夏タイヤへ交換、FTRスターター修理、ガスト、コーナン、スシロー、メガドンキで充実(2020.04.11)
「文化・芸術」カテゴリの記事
- 大阪市の靭公園で植物撮影、昼はマクド、トミカショップで7台購入、晩御飯は家中(2021.03.27)
- 映画 名探偵コナン、銀魂、鬼滅の刃、ファーストラブ、晩御飯はすき家と業スー弁当(2021.02.23)
- ブックオフでRS250R本、スーパーキッズランド本店トミカ1台、通天閣、晩御飯はマクドナルド(2021.02.21)
- アルテッツァ洗車、ひめじSubかる☆フェスティバル2021見学、昼ご飯スシロー、トミカスポーツカーBOX購入(2020.12.13)
- 早起きして宿場町の平福、恋山形駅、西はりま天文台へ。(2020.09.27)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- DT50で暗峠へ初めて行くもバイクトラブル・降雨・寒さでたまらん、晩御飯はすき家(2021.04.18)
- 電車と車を乗り継いで帰省、京都駅ビルでプチ観光、コミック鬼滅の刃を借りる、NSR50とDT50に乗る、昼ごはんはマーケスのとんかつ、晩御飯は三田市の魚べいへ(2021.04.10)
- NSR250RとRGV250ΓとGDBインプちょい乗り、雑誌REV SPEED旧刊購入、晩御飯は鳥貴族(2021.04.03)
- 大阪市の靭公園で植物撮影、昼はマクド、トミカショップで7台購入、晩御飯は家中(2021.03.27)
- 太田茶臼山古墳、高槻駅周辺へ散歩、晩御飯は鳥貴族 高槻店(2021.03.14)
「自動車・バイク」カテゴリの記事
- DT50で暗峠へ初めて行くもバイクトラブル・降雨・寒さでたまらん、晩御飯はすき家(2021.04.18)
- PS5とグランツーリスモスポーツを買ってプレイし酔う。(2021.04.16)
- DT50にリアボックス取り付けて大阪へ帰る、晩御飯はマクドナルド(2021.04.11)
- 電車と車を乗り継いで帰省、京都駅ビルでプチ観光、コミック鬼滅の刃を借りる、NSR50とDT50に乗る、昼ごはんはマーケスのとんかつ、晩御飯は三田市の魚べいへ(2021.04.10)
- NSR250RとRGV250ΓとGDBインプちょい乗り、雑誌REV SPEED旧刊購入、晩御飯は鳥貴族(2021.04.03)
コメント