和田山含むリサイクルショップ3件、晩御飯は外食でラーメン
午前中、和田山のリサイクルショップへ行く。今年の2月にGoproMAX買ったお店で、2,000円分の金券が有るので良いものが有れば何か買おうと思って行ったんですが、欲しいものは無く何も買わずに帰路へ。
途中、和田山駅の横を通ったんですがDD51は見えませんでした。見えたらスマホで写真撮ろうと思ってたんですけどね。
さらに日本一たい焼きに寄って小豆あん15個と白あん5個を買う。
そして帰宅。
昼ごはんはカレーライス、マックナゲット3個、小豆あんたい焼き1個。
午後からは地元のリサイクルショップを2件。1件目は子供向けのショップ。トミカを探しに行ったら未開封品は定価を大幅に超えるプレミア価格。中古も200円。子供向けの中古トミカは汚れが気になって殆どの人が買わないと思うので安いのかと思ってたらまさかの普通のリサイクルショップより高かった。特に珍しい車種じゃなかったけど、あの値段で子供向けとして売れるんやろか…。
ガソリンスタンドで給油したあと、次のリサイクルショップへ。去年のいつだったか覚えてないけど、ここはあまり在庫がなく値段も高めだった気がするけど行ってみた。すると新品未開封現行品が殆ど税込み300円。中古も程度が良いもので100~300円。程度が悪ければ50円と中古は姫路並みの価格。新品未開封なんて他の何処よりも安かった。期待してなかっただけに良かった。買ったのは17台で4,100円でした。良い買い物が出来ました。と同時に、まだ持ってない車種が多いなと。まだまだ自分の気持ちを満足させるにはお金が掛かりそうです。
帰宅し、夕方は1時間ほど寝る。
20時、ラーメンを食べにお出かけ。外食でラーメン食べるのは1~2年ぶりやと思う。もしかしたら数年ぶりって事も。それぐらいラーメンを外で食べることは無いです。もちろん半額券を使いました。
次は本屋さんへ寄る。車、バイク、Visual Basicの本を見るも欲しい物無しで何も買わずに帰宅。
4連休で3日経過。毎日雨です。今回帰郷したのはバイクに乗るためですが、一度も乗れてません。多分明日も無理でしょう。
| 固定リンク
« ツーリングお見送り、トミカ中古を4,000円分ほどと100均で収納ケースを買う、晩ごはんはマクドナルドで | トップページ | 姫路に戻って晩御飯はスシロー、ヒマラヤでSILVA No.7NLコンパスを買う »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 映画 名探偵コナン、銀魂、鬼滅の刃、ファーストラブ、晩御飯はすき家と業スー弁当(2021.02.23)
- ブックオフでRS250R本、スーパーキッズランド本店トミカ1台、通天閣、晩御飯はマクドナルド(2021.02.21)
- 三角点を4箇所、トミカ新車1台購入、晩御飯はステーキのどん、最後はスーパー2軒で買い物(2021.02.20)
- ハチ高原・ハチ北スキー場へスキー3回目(今シーズン滑走4日目)、晩御飯はマクドナルド(2021.02.13)
- バイクFTR、DT50で約100km走行、アイスクリームスプーン、Nゲージ貨物雑誌、天体シリーズ切手を買う(2021.02.12)
「趣味」カテゴリの記事
- ブックオフでRS250R本、スーパーキッズランド本店トミカ1台、通天閣、晩御飯はマクドナルド(2021.02.21)
- 三角点を4箇所、トミカ新車1台購入、晩御飯はステーキのどん、最後はスーパー2軒で買い物(2021.02.20)
- バイクFTR、DT50で約100km走行、アイスクリームスプーン、Nゲージ貨物雑誌、天体シリーズ切手を買う(2021.02.12)
- 水道代支払い口座振替手続き、GRヤリス試乗、中古トミカ1個購入、楽天モバイル契約&スマホ購入、晩御飯はマクドナルド(2021.02.07)
- 吹田貨物ターミナル駅、昼ごはんはスシロー、タナベスポーツでスキーブーツ&グローブ購入、F1速報総集編4冊、そしてまたもや晩御飯難民に(2021.02.07)
「文化・芸術」カテゴリの記事
- 映画 名探偵コナン、銀魂、鬼滅の刃、ファーストラブ、晩御飯はすき家と業スー弁当(2021.02.23)
- ブックオフでRS250R本、スーパーキッズランド本店トミカ1台、通天閣、晩御飯はマクドナルド(2021.02.21)
- アルテッツァ洗車、ひめじSubかる☆フェスティバル2021見学、昼ご飯スシロー、トミカスポーツカーBOX購入(2020.12.13)
- 早起きして宿場町の平福、恋山形駅、西はりま天文台へ。(2020.09.27)
- MTBタイヤバルブ交換、ネテルダイヤ初見、晩御飯はスシロー(2020.09.06)
コメント