基本は家中でゆっくり、ボールジョイントプーラー購入、晩御飯はステーキガストで
8時起床。
今日は何も予定してない。姫路城の周辺を紅葉を見ながら散歩しようかなと思ってたけど、結局ずっと家中に居た。
昼過ぎ、アストロプロダクツへ行ってボールジョイントプーラーを買う。既にアルテッツァのフロントロアアームのボールジョイント交換したので必要無いかと思いながらも購入。死ぬまでに一度は使うかもしれないw
帰りは久しぶりに手柄山のてっぺんに行って来ました。最近、そのてっぺんの展望台に誰も人が居ないなと下界から見てたけど、工事中で入れませんでした。納得です。
そして帰宅。
16時過ぎ、go toイートでステーキガスト砥堀店へ。店員さんがめっちゃ可愛かった。マスクしててもそう思ったw ハンバーグは300gといつもより100g多いやつを注文。当然お腹いっぱいになった。あと、サラダバーでは豆腐が有りました。3回目にして初めて見た。で、自分の好きじゃない表面がザラザラしたタイプだったのでイマイチでした。あと、ハンバーグのソースですがステーキ宮の方が自分の好みです。でも同じ値段ならステーキガストがコスパが良いので、行くならガストかなぁ。
で、go toイートの予約は予算に達したので終了しました。早いなぁ。後は溜まったポイントを2021年1月末までに使い切るのみです。そうなればまた週末はスシロー、魚べい、マクドナルドのどれかに行く事に。これら以外も美味しいとは思うけど、一人晩御飯に1,000円超えは出したくないし、1,000円以下でこれらの美味しいお店が有るから敢えて高い所に行く価値は今の自分には考えられない。
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 今日もリサイクルショップ巡り→バックパックを買う、晩御飯はすき家で。(2021.01.24)
- 散髪、雨天なので車でリサイクルショップ巡り、トミカ中古大量購入、晩御飯はスシロー(2021.01.22)
- 夢に仕事が出てきた、明日は急遽仕事が休みに(2021.01.21)
- 今城塚古墳、阿武山、三角点巡り、晩御飯はすき家、キッチン周りの改善(2021.01.17)
- 大阪のトミカショップで散財、ジュンク堂書店 松坂屋高槻店で国土地理院地図購入、晩御飯はステーキのどん。(2021.01.16)
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 基本は家中でゆっくり、ボールジョイントプーラー購入、晩御飯はステーキガストで(2020.11.15)
- 2013年 GW連休 五日目(2013.05.01)
「趣味」カテゴリの記事
- 今日もリサイクルショップ巡り→バックパックを買う、晩御飯はすき家で。(2021.01.24)
- 散髪、雨天なので車でリサイクルショップ巡り、トミカ中古大量購入、晩御飯はスシロー(2021.01.22)
- 今城塚古墳、阿武山、三角点巡り、晩御飯はすき家、キッチン周りの改善(2021.01.17)
- 大阪のトミカショップで散財、ジュンク堂書店 松坂屋高槻店で国土地理院地図購入、晩御飯はステーキのどん。(2021.01.16)
- 初職場で初仕事、平日にSSDを2台購入、中古トミカ3台購入。(2021.01.07)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 今日もリサイクルショップ巡り→バックパックを買う、晩御飯はすき家で。(2021.01.24)
- 散髪、雨天なので車でリサイクルショップ巡り、トミカ中古大量購入、晩御飯はスシロー(2021.01.22)
- ’20-’21年末年始連休十日目は昼ご飯マクドナルド、高槻のアパートに戻る(2021.01.04)
- ’20-’21年末年始連休八日目は9年前の自宅PC修理とお年玉渡し(2021.01.03)
- ’20-’21年末年始連休七日目は高槻までさん天を食べに行くも休みだったのでかっぱ寿司へ(2021.01.02)
「自動車・バイク」カテゴリの記事
- ’20-’21年末年始連休九日目はハチ高原・ハチ北へスノボ1回目(総滑走日数16日目、今シーズン滑走1日目)、往復とも大渋滞(2021.01.03)
- ’20-’21年末年始連休七日目は高槻までさん天を食べに行くも休みだったのでかっぱ寿司へ(2021.01.02)
- ’20-’21年末年始連休三日目はNSR250Rエンジン始動、出向元労組訪問で時間切れ(2020.12.28)
- ’20-’21年末年始連休二日目はリサイクルショップ巡り、京都スーパーオートバックス、晩御飯は串八(2020.12.27)
- 昨日に続いて京都・大阪・兵庫と移動、昼ご飯はステーキのどん(2020.12.20)
コメント