ハチ高原・ハチ北スキー場へスキー3回目(今シーズン滑走4日目)、晩御飯はマクドナルド
5時45分起床
朝からYouTubeでスキー動画見てイメージトレーニング。
6時18分、後輩のお迎えが到着。って6時半言うてたのに10分も早い到着。相変わらずスキー行くとなれば嬉しくて早く目が覚めるらしい。子供か!!
すぐに荷物を積み込みハチ高原へ向けて出発。2日前の混雑を経験しているので和田山は一般道を走って行く。いつものようにループ橋手前の関神社前で渋滞しているかと思いきや、あまり混んでなかった。2日前と混雑状況が全然違う。出発20分ほど早めただけでこれだけ違うのかと思いきや、後で分かった事やけどこの日はお客さん少なかったようです。ハチ高原駐車場はいつも通り大久保ゲレンデのところへ。駐車場のお兄さんも今日は全然お客さんが少ないと言ってました。しかも私たちが一番最初の客でした。
直ぐに準備をしハチ高原・ハチ北スキー場で滑走。今回はフリー滑走を少なめにして後輩が小回りが出来るように指導をしてました。どんどん上手くなってくるな。
16時40分のリフト稼働終了まで滑走し帰路へ。関神社前交差点でも渋滞はこれまでより少なかった。帰路も一般道のみで帰ってきました。
帰宅は19時前。すぐにマクドナルドへ晩御飯を食べに行く。そうしないと晩御飯難民になってしまうのでw
4連休の3日目はこうして終了。天気も良くて良い一日でした。
| 固定リンク
« バイクFTR、DT50で約100km走行、アイスクリームスプーン、Nゲージ貨物雑誌、天体シリーズ切手を買う | トップページ | 三角点を4箇所、トミカ新車1台購入、晩御飯はステーキのどん、最後はスーパー2軒で買い物 »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- DT50で暗峠へ初めて行くもバイクトラブル・降雨・寒さでたまらん、晩御飯はすき家(2021.04.18)
- 雨天なので電車を駆使してトミカ買い出し、GDBインプレッサ本、ゲームFF15、晩御飯はマクド(2021.04.17)
- DT50にリアボックス取り付けて大阪へ帰る、晩御飯はマクドナルド(2021.04.11)
- 電車と車を乗り継いで帰省、京都駅ビルでプチ観光、コミック鬼滅の刃を借りる、NSR50とDT50に乗る、昼ごはんはマーケスのとんかつ、晩御飯は三田市の魚べいへ(2021.04.10)
- 太鼓亭高槻大畑店、晩ごはん時に店員の愛想が悪すぎた(2021.04.10)
「スキー・スノボ」カテゴリの記事
- 帰省途中でスシローで晩御飯、ブックオフでトーハンのトミカ50周年ヒストリーセレクション6台購入(2021.04.02)
- 4名でスキージャム勝山へスキー5回目(今シーズン滑走6日目)(2021.03.20)
- 天気が悪いので大阪へ戻る途中でブックオフ1号京都伏見店、餃子の王将 国道大手筋店へ(2021.03.13)
- 昼ご飯は久しぶりのスシロー、トミカショップ、ヨドバシカメラ梅田、新快速初乗車、晩御飯は鳥貴族(2021.03.06)
- 6名でハチ高原・ハチ北スキー場へスキー4回目(今シーズン滑走5日目)(2021.02.27)
コメント